盛岡食いしん爺日記

<音楽が流れます、音量に注意してください。>

 

 

仕事の延長で夕飯。

「ハンバーグを食べよう」ということになり、

カフェレストラン「ハンバーグの瑠奈」へ。

 

 

「おっ!」

お薦めメニューがある。

大槌産の鹿肉のハンバーグ!

あまりジビエ料理は食べたことのない二人。

 

 

 

How Deep Is Your Love - Prague Cello Quartet

<音楽が流れます、音量に注意>

 

 

 

一緒の人は、チーズハンバーグ。

これ、美味しいのだ。

たっぷりの特製ソースにハンバークを覆い隠すチーズ。

噛むほどに肉汁がでてくる。

味をしっかり覚えている。

 

 

 

 

 

 

 

 

私は、大槌産鹿肉のハンバークにしてみた。

ジビエ料理には、あまり縁がなかった。

店の人に聞いてみた。

「鹿肉はどんな感じなんでしょう?」

あっさりとした肉質で食べやすいという。

この際味わってみよう。

とりあえず100グラムにした。

 

 

ご飯は瑠奈のオーナーの田んぼでとれたもの。

これが美味しい。

 

 

 

 

鹿肉の前に添えられたパスタ。

細めでいい感じ。

ポテトと一緒に、いい脇役。

 

 

さて、食べてみよう。

脂肪分が少なめで、

クセもなく、とてもあっさりとして美味しい~

 

 

100、200、300グラムとあったが、

せめて200にしておけばよかったかなぁ~

 

 

デザートはパンナコッタ。

ゆっくりしながら、自分に言い聞かせた。

次がある。
店の人に聞いたら、肉があるうちはやりますと話していた。

楽しみは焦らずじっくり味わおう。

年を重ねていいことの一つは、

あまり焦ることがなくなってきた。

幾度となく、失敗してきた人生。

失敗の原因の多くが「焦り」だった気がする。

 

 

「何か考えごとですか?」

と言われて我に返って少し残っていた打合せ。

ゆっくりしながらの話し合いは結論が早い。

今夜も美味しいご飯になった。

 

盛岡市津志田「カフェレストラン瑠奈」

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へにほんブログ村

にほんブログ村 スイーツブログへにほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 東北食べ歩きへにほんブログ村

美味しいものなんでも大好きグルメなコミュ グルメブログ・テーマ
美味しいものなんでも大好きグルメなコミュ