盛岡食いしん爺日記
<音楽が流れます、音量に注意>
ちょっと一息つきたくなって盛岡から矢巾町、
もう少し南下して紫波町へ。
昨日の午後、今日の午前中と病院へ行った。
入院して3年のチェック。
経過は順調。
しかし別の症状。
少し経過をみることに。
昨日、待ち時間が長かったが、
高校の同級生も花巻から来ていた。
定期的に心臓まわりの検査をしているそうだ。
歯科医だが近頃は彼の息子と一緒に治療しているという。
ほかの同級生の話も。
みんな腰やら血圧、コレステロールやら病院通い。
「この間、平日にゴルフをしたんだよ、楽しかった。」
一緒に回った連中の名前は殆ど知っていた。
彼は、まだ平日は仕事。
ようやく、暇になった同級生と芝生を歩いた。
それが楽しくてたまらなかった様だ。
30分ほど走って12時も近い。
近くの「たかのはし」へ。
天ぷらとおにぎりで200円。
美味しい「たぬきおにぎり」。
大きな茄子の天ぷらもうどんにぴったり。
コシ、喉越しともに最高だぁ~
いりこ出汁のつゆが美味しい。
サラリーマンや家族連れなど、
今日も多くの人が訪れていた。
うどんは300円で計500円で、大満足。
もう少し寄り道したくなった。
なんだか現実逃避の気分。
Pasquale Grasso - Solitude (Official Video) ft. Samara Joy
そうそう、この近くに「ビューガーデン」がある。
まだ入ったことがない。
陽射しは暑いが、
木陰は気持ちいい。
広がる緑、少し歩いたがやはり腕が痛い。
一生懸命のハチ君も暑いだろう。
仕事熱心だ。
カフェがある。
中には園芸用品など様々。
いつかゆっくり来てみたい場所になった。
ミストの下を通ると爽やかな心地。
レモンモヒートミントと安比高原製、クッキーアイスを買った。
クッキーに挟まれたいちごアイス。
まだ少しかたいが、いい感じ。
レモンにハーブで爽快!
夏にぴったりだ。
一気に半分ぐらい飲んでしまった~
時計は無常に時を刻む。
2時半に打合せがある。
小一時間の現実逃避は終わり。
盛岡の街に戻って打合せ2件。
事務所に戻って夕方。
まだ気温が下がらない。
昔の北国の夏は、
陽が沈みかけると、木陰から涼しい風。
あの記憶は幻だろうか。
ビューガーデンのリーフレットをみてみた。
誰もが自由に花と緑とふれあえる1万4千坪のステージ。
と書いてあった。
店の方も話していた。
2階からは、紫波の屋敷林の田園風景。
その遠くに秀峰、早池峰山が望めるそうだ。
少し上ると緑のトンネルもあるそうだ。
「新緑や紅葉の季節がお薦めです。」と話していた。