盛岡食いしん爺日記

<音楽が流れます、音量に注意>

 

 

その日の夕焼け。

 

 

 

 

Summer Time · Scott Hamilton · Ignasi Terraza · Esteve Pi · Josep Traver · Andrea Motis · Joan Chamorro

 

 

「城華でご飯しませんか?」

ある方からメール。

「了解!」

 

城跡の近くで、6時15分と刻んで待ち合わせ。

顔を合わせると「どうしても『城華』の中華が食べたくなって」という。

 

 

先日来たら予約でいっぱい。

別の日に来たら臨時休業。

今度は、私を誘って行くことにしたという。

ドアに「オープン」の札。

その方はニコリとしてドアを押す。

 

 

3組のお客さんがいた。

「いらっしゃいませ、料理に少し時間がかかるかもしれませんが・・・」

「大丈夫です」と二人の声が揃った。

 

 

布の仕切りのあるテーブルへ案内された。

 

 

私の一番好きな席。

6時半前の外はまだ明るい。

窓から道路向かいの城跡の石垣が見える。

 

 

メニューを開いて真剣な顔つき。

食べたい物が並び迷う。

 

まず、「ザーサイ」の小を頼んだ。

ザーサイの食感を楽しみながら、開いたままのメニューを見る。

 

 

一気にオーダー。

多少時間がかかっても構わない。

8月に迫った統一地方選の話になった。

岩手県知事、県議や盛岡市長に市議選。

旧盆の頃から賑やかだ。

暑い中、辻立ちをする人が多い。

真っ黒に日焼けした顔、真剣な眼差しで手を振り、深々とお辞儀。

あれから4年、早いものだ。

誰がどうとか、ああだとか、話すうち春巻きが来た。

 

 

 

城華の春巻きは、味がついている。

軽い塩味。

パリっとした皮が閉じ込めた餡が美味しい。

一本づつ食べたが、もっと食べたくなる味。

だが、晩餐は始まったばかり。

我慢だぁ~

 

 

城華で初の鶏の唐揚げ。

 

 

醤油の焦げたようないい匂いだ~

食欲をそそられる。

争うように食べ始めた。

 

 

向かいの方が「いゃあ~来てよかった~」

箸で2個目を掴みながら嬉しそう。

 

 

噛んでもころもは剥がれない、しっかり肉を包んでいる。

自家製の塩麹を使っている。

あっという間に皿だけになった。

 

 

続いてイカの葱生姜炒め。

「葱」とは何だろう?

イカのいいところだけを食べている感じ。

いい具合のやわらかさ。

噛むのが嬉しい。

 

 

素材をあくまでもシンプルに調理。

そして、綺麗な姿で皿にのる。

 

 

城華は、2020年の6月24日で3周年。

コロナ騒動が始まってからの開店だった。

店主の奥さんに「もう3年ですね~」と言うと、

「初めて来た時は、個室に案内させていただきました。」

嬉しいことに覚えていてくれた。

あれは、まだ開店早々で、超満腹で帰った。

それから季節に一度は訪れている。

「観光客の方は来ますか?」

「時々、いらっしゃいますよ」

あまり観光客に知られていないが、今や人気店。

 

次は「銀河のしずくの海鮮粥」。

一度、ある人が食べているのを見て、

とても気になっていた。

 

 

 

 

 

 

薬味を一気に入れシェアして食べることにした。

 

 

さっぱりとして、ほどよい塩味で量もたっぷり。

銀河のしずくの中のイカやホタテは、くさみがない。

鶏の唐揚げと海鮮の粥がいい相性。

美味しい~

 

城華は、フカヒレやアワビなど、

高価な食材も期間限定で食べさせてくれる。

店主の工夫のお陰で、私たちでも食べられる値段。

ハーフの料理も充実していて色々な物を味わえる。

飽きの来ない味で、リピーターも多いようだ。

 

 

期間限定の「海鮮あんかけおこげ」。

目の前で、店主が熱々の餡をかけてくれる。

 

 

ジュワ~

これがたまらない。

五感で「美味しい」を感じ、自然に笑顔になってしまう。

 

 

エビ、イカ、ホタテなど海鮮が湯気を纏って踊る!

野菜たちも続く。

待ち構えたおこげが喝采をあげる~

 

 

 

 

鍋はジュワジュワと囃し立てる。

 

 

二人とも夢中で、ふうふう。

 

 

ちょっとご夫婦と話して城華を後にした。

外はとっぷり暮れていた。

 

 

城跡の前で別れたが、

「来てよかった、海鮮も野菜もたくさん食べた~」といい笑顔だった。

こっちも満足。

駐車場に向かいながら、

イカの葱生姜炒めの「葱」の字を思い出した。

今度来たら尋ねてみよう。
きっと真夏も誰かと来るだろう「城華」。

しかし、統一地方選から4年、

城華が3周年、時の流れが早すぎる。

今では、クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」号の話も古い記憶。

思えば大変な3年だったなぁ~

などと思う帰り道。

 

 

 

城華

〒020-0024 岩手県盛岡市菜園1丁目4−1

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へにほんブログ村

にほんブログ村 スイーツブログへにほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 東北食べ歩きへにほんブログ村

美味しいものなんでも大好きグルメなコミュ グルメブログ・テーマ
美味しいものなんでも大好きグルメなコミュ