盛岡食いしん爺日記
<音楽が流れます、音量に注意>
2月23日、バドミントンの試合。
あっという間に2連敗。
予選リーグで敗退。
しかし、久し振りに顔馴染みの人達と話しができた。
「お~復活したの!」
嬉しいものだ。
まあ、それでよし。
昔だったら悔しさが体の奥底から湧き上がってきたものだ。
当時、男子ダブルスの相方とは、「悔しさが大事だ」と言い合っていた。
今回はミックスダブルス。
相方の女性とは長いこと組んでいた。
試合は10年ぶりぐらいだろうか?
遅いランチしながら反省会。
試合の後、中華そばが食べたいと意見が一致。
体育館から車で数分の「volare(ボラーレ)」へ。
GIPSY KINGS "VOLARE " | Penelope Cruz
<音楽が流れます、音量に注意>
相方は、何度か来たけれど時間が合わず食べられなかったそうだ。
営業は昼。
前より、午後3時頃までと時間が伸びた。
ラスストオーダーは、その30分ほど前だろうか。
ようやく入れると嬉しそうだ。
相方は自販機で悩んでいたが、細麺の中華そばに決めた。
食べたかった中華そばをひと口、こちらを見てニコリ。
体育館では見られなかった笑顔だ。
私はワンタン麺。
ボラーレは大通りにあった元々はイタリアンの店。
中華そば好きのオーナーが店で出したら人気だったそうだ。
ワンタン麺は、太い縮れ麺。
ちょうどいいもちもち感。
チャーシューも美味しい。
スープを飲んでいると心が整ってきた。
満足した相方はメールが来て仕事へ行った。
私は、車に入って迷った。
今、2時。
別の体育館に行けば3時間ほど練習ができる。
昔は、試合に負けるとその夜も練習したもの。
「さて・・・」と思いながら走り出す。
気がつくと練習場に向かっていた。
靴を履き替えて入ると、同じ試合に出ていた先輩達がいた。
何事もなかったかのようにシャトルを打っていた。
なんだか元気が出てきた。
盛岡市上堂3丁目5-16
中華そばvolare(ヴォラーレ)