Eddie Higgins - You Don't Know What Love Is

<音楽が流れます、音量に注意>

 

 

先日、空が高く快晴。

パソコンを閉じて出かけたくなる誘惑。

車のキーをポケットに入れた。

 

 

 

 

初めて訪れた八幡平市のサラダファームヴィレッジ。

その中に「トムテの森」という気になる名前。

行ってみた。

 

 

木の玩具は、精巧に出来ていて全てが紐で繋がり動いていた。

北欧の伝承に出てくる妖精の「トムテ」。

赤い帽子に灰色の顎髭、指は4本だという。

農家の納屋、貯蔵庫などに住みつき、夜になると秘かに仕事をするらしい。

家畜などの世話が主な仕事。

妖精トムテは農家の守護神で住みついた家は幸せになり、

大切に扱われないと、家を出て行く。

悪戯をしたりすると仕返しをする。

フィンランドではトントゥ(tonttu)と呼ばれる様だが、

確か雫石町の辺りだったと思う、

トンツーの森と書いた案内板を見た頼りない記憶。

はっきりと思い出せない。

じっと見ていたら、

自分のどこかに残っていた童心が蘇る。

 

 

 

 

 

 

北国の心地良い日々は短い。

外で楽しむ。

 

 

羽の折れた赤とんぼ。

陽射しを受けて残り少ない命。

しばらくして音も無く飛んで行った。

羽が欠けているとは思えなかった。

どこへ行ったのだろう。

日毎、暮らしながら人の一生もあっという間に過ぎてゆく。

私の羽だって、あちこち傷み始めている。

 

 

一抹の寂寥は珈琲と抹茶が香るケーキで消えていく。

林の中で緑と光のシャワーを浴びる。

明日は何をしようか、なんて思ったり。

 

 

トムテの森を後にした。

しばらく走っていると猫がいた。

 

 

舗道と草むらを行ったり来たり。

実は猫たちはトムテの存在を知っている、そんな気がした。(笑)

 

冬が来る前に、あちこち出かけてみよう。

家に帰ったらスケジュールを調整しよう。

まてよ、去年、一昨年も同じ様な事を思った気がする。

 

 

サラダファームヴィレッジ

〒028-7113 岩手県八幡平市平笠2-6-333

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へにほんブログ村

にほんブログ村 スイーツブログへにほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 東北食べ歩きへにほんブログ村

美味しいものなんでも大好きグルメなコミュ グルメブログ・テーマ
美味しいものなんでも大好きグルメなコミュ