盛岡食いしん爺日記

<音楽が流れます、音量に注意してください。>

 

 

新年会の2次会。

フェザンのすし清次郎を出た後、

交差点の向かいのビルの2階にある「ディエスオーチョ」へ。

 

 

 

 

Vaughn Monroe - Let It Snow - Die Hard

 

ディエスオーチョは、20数年ぶりだ。

以前は、道路の向かいのビルにあった。

 

その昔、ある人と盛岡の繁華街で飲んだ後に来た。

牡蠣を沢山食べて来た。

それがよくなかったらしく、

私は何ともないのだが、一緒の人が具合を悪くした。

トイレで胃の中の物を出しても立ち上がれない。

急いで会計してその人のマンションまで送った。

抱きかかえる様にして歩いたので、

翌日、酷い筋肉痛になったほどだ。

店の方には嫌な顔をせず心配してもらった。

 

翌日、心配して電話すると、

やはり医者にかかったそうだ。

私は、2、3日後、お礼方々訪れた。

駅前に行くことも少なくなったこともあり、

その後は訪れていない。

 


 

 

 

 

私はウーロン茶で皆はスパークリングワイン。

シュワ~と泡立ち消えていく。

入口の辺りに昨年の30周年を祝う胡蝶蘭があった。

もう、そんなに時は流れている。

一人、昔の思い出を手繰り寄せるものの泡のように消えた。

 

近頃、宴会は3,4人、

多くても6、7人がいいと思う様になった。

20人、30人と日本酒を注ぎ合う席には、

殆ど出ていないし、宴会そのものが極端に減った。

 

話題は尽きない。

 

 

「千葉さん、飲まないんだから食べて」

「はい~」

ビーフンの炒め物を頼んだ。

極細のビーフンとモヤシの食感。

いい感じ。

あれだけ鮨を食べて来たのに、

みんなの箸が交互に伸びる。

 

 

今夜は、海老が出てしまったというが、

あるだけで構わないと、海老のアヒージョも頼んだ。

 

 

6尾もあれば十分と思っていたが、

ピリ辛のソースをたっぷりつけ「美味しい!」と言ったら、

あっという間に空になった。

 

 

 

 

気がつけば11時半。

慌てて新年会を締めることに。

中高年の飲み会は明日を考える。

みんな久し振りに深夜まで飲んだと解散。

ひっきりなしに笑った夜だった。

 

 

 

 

盛岡駅前

「ディエスオーチョ」

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へにほんブログ村

にほんブログ村 スイーツブログへにほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 東北食べ歩きへにほんブログ村

美味しいものなんでも大好きグルメなコミュ グルメブログ・テーマ
美味しいものなんでも大好きグルメなコミュ