Dear Old Stockholm · Eddie Higgins Trio

<音楽が流れます、音量に注意>

 

 

いつの頃から来ていたのだろう?

今まで「ひまわり」で、色んな人と打合せしてきた。

資料を広げたり、数人の時は奥の席の広いテーブル。

夜は、ホットサンドを食べながらメモをとったものだ。

 

今日はランチしながら軽い打合わせ。

 

 

 

 

私は迷わずピリ辛のトマトのスープスパゲッティ。

 

 

見ると直ぐに口の中が潤う。

 

 

細いパスタに絡むトマトソース。

美味しい。

特にも冬は指先まで温まる。

 

 

打合せの相手はホットサンド。

 

 

食べながら、5月と6月にかけてのスケジュールは整った。

 

 

 

すると「スイーツも食べていいですか?」ときた。

軽めに食べ、ひまわりのスイーツをいただく作戦らしい。

久し振りにほっとする時間。

 

 

あんみつを嬉しそうに食べ始めた。

フルーツ盛りだくさん。

「あ~ なんか懐かしい、これぞあんみつ!」とこっちを見た。

 

 

ゆっくり珈琲を飲み、軽い雑談。

しばらくして、そろそろ帰る事に。

立ち上がった。

 

 

その時、目に止まった椅子の模様。

背あてと座板の全てにデザインされていた。

 

 

 

 

ビジネスモードでばかり来ていた十数年。

ふとした事がきっかけで、当たり前の空間が別の世界に見えてくる。

 

 

あちこちの椅子を見た。

色々なデザイン。

会計しながら、奥さんに聞いた。

「椅子の模様に、ようやく気がつきました」

笑っていた。

「ところで、ここは何年になります?」

かれこれ50年と聞いて、また驚いた。

 

 

清々しい春の空の下、改めてひまわりを外から見た。

当たり前になっている事ほどよく見る事が大切だと思った。

 

 

ひまわりのある街を眺めた。

 

 

この先に人気の福田パンの本店もある。

しばらく食べていない。

今度、並んでみようかな?

 

 

近くには「啄木新婚の家」もある。

中に入った事があるような、ないような。

今度、ゆっくり見学してみよう。

「灯台下暗し」とか上手いことを言うもの。

いつもの街が少し新鮮に見えてきた。

 

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へにほんブログ村

にほんブログ村 スイーツブログへにほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 東北食べ歩きへにほんブログ村

美味しいものなんでも大好きグルメなコミュ グルメブログ・テーマ
美味しいものなんでも大好きグルメなコミュ