Kenny G - Blue Skies

<音楽が流れます、音量に注意>

 

 

 

仕事の話が終わり、岩山の展望台へ行った。

暑い日だった。

陽が暮れたばかりで、街の空気は澱んでいた。

灯りの輪郭はぼんやり。

でも、それはそれで綺麗な夜景だった。

 

 

 

 

何でも明瞭に見えなくても、いいのかもしれない。

 

 

岩山から街に戻って8時頃。

ゆっくり珈琲でも飲んで解散することにした。

盛岡で、この時間、

ゆっくり珈琲を飲める店がぱっと浮かばない。

「どこか、ありますか?」

「菜園にありますよ」と一緒の方。

早速、向かった。

 

「Cafe RHINO(ライノー)」

 

 

誰かの家に入って行く様なアプローチ。

 

 

中にはカウンターやゆったりとしたテーブルと椅子。

奥には大きめのテーブル。

呑む人、窓辺のカウンターで珈琲の人。

それぞれに楽しめる。

たいていの店ではグラス片手の人達の中で、小さくなってご飯を食べる。

ここは、ゆっくりできる。

 

 

一緒の方に「呑んでもいいですよ」と言うと、

ニコリとして白ワインを頼んだ。

 

 

 

 

ひと息ついてスイーツ。

 

 

私は、ゆっくり珈琲とケーキ。

 

 

 

 

「ご飯も食べられるんですよ」

メニューを手にとった。

ランチから夜までご飯も珈琲も充実。

 

昔は、

呑んだ後、珈琲で酔い覚まし。

家に帰って残りの仕事をしたり、本を読んだり。

盛岡界隈で夜にゆっくり珈琲を飲む場所が少なくなった気がする。

高層化する街の中で暮らしも変化しているのだろうか?

 

 

しかし、盛岡の夜景も賑やかになったものだ。

 

 

 

Cafe RHINO

〒020-0026 岩手県盛岡市開運橋通2−33

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へにほんブログ村

にほんブログ村 スイーツブログへにほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 東北食べ歩きへにほんブログ村

美味しいものなんでも大好きグルメなコミュ グルメブログ・テーマ
美味しいものなんでも大好きグルメなコミュ