True Love (Cole Porter) - André Gagnon, piano

<音楽が流れます、音量に注意>

 

 

 

あの、もの凄い勢いで流れる滝の轟。

つい先日行ったばかり。

また見たくなった。

何故だろう?

 

葛根田川沿いを走る。

若葉がまた少し伸びた。

 

 

トンネルに入れば、鳥越の滝が浮かぶ。

 

 

相変わらず多い水量。

 

 

先日と違い人間を拒絶する風には見えない。

柵に捕まりながら真下を覗く。

途切れることなく落ちる水。

岩肌から立ち昇る白い噴気。

圧倒的な地球の迫力。

 

 

風も弱く、噴気が高い。

 

 

とても珍しい地形。

地球のエネルギーそのままに、

地下から地表に突き出た貫入岩。

その岩を巻くように流れ落ちる水の勢い。

 

 

パワーが強い断層がぶつかり合うと

大気中に電磁波が放出され、

生命にエネルギーを与える。

一方、滝から落ちた水は細かく砕け、マイナスイオンが発生。

(滝観荘のパンフレットより抜粋)

凄いパワースポット。

 

「鳥越の滝の上にあるので「滝の上温泉」

滝観荘」と書いて「りゅうかんそう」

 

 

 

 

1年振り。

 

 

お洒落なゲストハウス。

 

 

 

 

ゆっくり身体を伸ばす。

「ふぅ~」に続いて「はぁ~」

 

 

その後、少し奥にある葛根田地熱発電所の入口まで行った。

 

 

 

 

昨年の夏、「滝観荘」のオーナーから、

教えてもらい、初めて見た。

大自然に抱かれた人工の構造物。

ジブリに出てきそうな気がしてくる。

 

 

原子力とは違い、地球のエネルギーで発電。

巨大な煙突群は、緑の森と共存しているように見えた。

 

 

日が暮れてきた。

流石に標高が高い山の中。

風が冷たくなってきた。

 

 

帰り道、

「何を食べようか」と胃が騒ぐ。

エネルギーを充填したせいか食欲旺盛。

 

「リベルタ」へ。

八幡平バイオレットを使ったパスタは、

始めから量が多め。

 

 

八幡平バイオレットは、表皮が紫になるそうで、

一般の物より2割ほど大きく、まろやかな辛みが特徴。

玉ねぎのように加熱で辛味に甘みがでてくる。

いい香り~

深みのあるソースがパスタに絡まる。

 

 

白金豚のソーセージも。

 

 

手で掴んで2つに折った。

ポクっと割れると光る肉汁。

 

 

〆は、冷やしたチーズケーキのクレープ包み。

この頃、決まってスイーツまで楽しむ。

 

 

満たされた一日。

なんだか今夜は夢で、色んな人に逢いたい。

 

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へにほんブログ村

にほんブログ村 スイーツブログへにほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 東北食べ歩きへにほんブログ村

美味しいものなんでも大好きグルメなコミュ グルメブログ・テーマ
美味しいものなんでも大好きグルメなコミュ

PVアクセスランキング にほんブログ村