Forgotten Saga|和泉宏隆

<音楽が流れます、音量に注意>

 

 

 

盛岡の岩山。

さして標高は高くないが、盛岡の街を一望。

岩手山の雄姿が近い。

二つある展望台の下の方に「GEN・KI」がある。

「見晴らしカフェ」と勝手に呼んでいる。

 

岩手山も雲に隠れ、

街は春霞。

それでもガラス越しに広がる街は綺麗だ。

 

 

ここから雲を見るのもいい。

 

 

今日はランチ。

 

 

見晴らしカフェ「GEN・KI」の「世界の岩山カレー」セット。

 

マスターは、昨年の11月、

ひと月店を閉め、

京都へ自転車の旅をしてきた。

事実は小説よりなんとか、

という風に色んなことがあった旅だった。

一度、記事を載せたが続編が滞っている。

いつか、纏めて報告したい。

 

 

 

カレーは、じっくりと煮込まれた色々な具材が、

一つになって美味しい。

辛さよりスパイスと野菜の旨味を楽しむカレーだと思う。

 

 

その日、「桜のシフォンケーキ」にありつけた。

ふんわり、しっとりの中に塩味の桜がアクセント。

 

 

 

 

セットの「黒千石大豆珈琲」

大豆の風味がいい珈琲。

気に入っている。

 

 

帰りに見つけた桃の花。

 

 

 

 

 

 

鮮やかな花を見て、

昨年の友達が作った見事な桃を思い出した。

もう十数年も前になるだろうか、

彼は、リストラで花巻に帰ってきた。

自分が切り捨てる立場になり、

嫌気がさして会社を辞めたらしい。

 

一つ歯車が狂うと連鎖した。

会社、家庭から逃げ出すようにして故郷へ。

ここ数年は、実家の裏に小さな果樹園を作り、

昨年、見事に実った桃。


 

 

 

段ボールを開けて美しさに驚いた。

実はしっかりとして果てしなく甘かった。

今まで生きてきた中で、最高の果実の一つだった。

ひと切れごと噛みしめた。

 

葡萄や林檎も始めた。

今年も楽しみだ。

彼の人生の歯車は、

静かに動き出したようだ。

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へにほんブログ村

にほんブログ村 スイーツブログへにほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 東北食べ歩きへにほんブログ村

美味しいものなんでも大好きグルメなコミュ グルメブログ・テーマ
美味しいものなんでも大好きグルメなコミュ

PVアクセスランキング にほんブログ村