Eddie Higgins Quartet Featuring Scott Hamilton | My Funny Valentine

 

 

 

初めてハンバーグを食べたのはいつだっけ?

なかなか出てこないが、朧げなシーンが蘇ってきた。

誰かがカネのボールで、

挽肉とみじん切りの玉ねぎを素手で、丁寧にこねている。

黒いフライパンにのせる。

作り手の姿が見えない。

カレー、すき焼き、トンカツなどは母のエプロン姿が浮かぶ。

瑠奈でチーズハンバーグを待ちながら、そんなことを思っていた。

 

 

<瑠奈チーズハンバーグをセットで、150グラムにした>

 

 

 

 

 

 

 

野菜たちにもたっぷりデミグラスソースをつけて。

そして、ハンバーグに欠かせない美味しいご飯。

オーナーの田んぼの米らしい。

ハンバーグ、野菜にご飯とフォークが巡る。

瑠奈のハンバーグはツナギが見えない。

肉、そのもので直球勝負の本格派という感じ。

違う味が相互にひきたてあう。

やはり、料理はバランスが大切なんだ。

 

 

肉の旨味たっぷりのハンバーグ。

下からはソース、上からとろりとチーズが包み込む。

たまらない。

 

 

 

早々と平らげ、水出し珈琲を飲みながらスマホを手にした。

1960年代から冷凍のハンバーグが世に出た。

そうそう、冷凍食品が始まった。

小さめのハンバーグが弁当にも入るようになっていく。

卵焼きやカレーからハンバーグが子供のご飯の王者に。

 

あっという間に時間が流れていた。

会計して外へ。

また浮かんだエプロン姿。

一生懸命に挽肉と玉ねぎなどを混ぜている。

その横顔が見えた気がした。

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へにほんブログ村

にほんブログ村 スイーツブログへにほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 東北食べ歩きへにほんブログ村

美味しいものなんでも大好きグルメなコミュ グルメブログ・テーマ
美味しいものなんでも大好きグルメなコミュ

PVアクセスランキング にほんブログ村