Love Me Tender · Beegie Adair
<音楽が流れます、音量に注意>
先週約1週間にわたって、
盛岡の川徳デパートで行われた「ラクラ感謝祭」に里伊が出店。
ラクラとは北東北で読まれている雑誌。
「里伊」の淡いイエローの出汁巻き卵
ほんのり甘いだけで、卵そのものの味。
このところ少し、毛羽立っていた神経がふわふわで、
優しい味に和んでいく。
食べ飽きない。
マスターは、スタッフを引き連れ参戦
実演販売で、
次から次へと卵を割り、焼き続ける。
腕が痛く、見せてくれた手首は腫れ、指も痛そう。
それでも頑張る男。
会計していたら、
「おっ!チューリップがある!」
スタッフに声をかけた。
フライパンを動かしながらマスターが、
「買わないのは、おかしいなって思ってました」
といい笑顔。
里伊に行くと必ずチューリップ。
しっかり客の好みまでインプット。
それで心も掴まれる。
里伊で好きなメニューの一つ。
骨付きの唐揚げがチューリップ。
マスク越しで、普段より声は控えめな「いらっしゃいませ」
口元は隠れていても、目が語る笑顔。
ふと思った。
卵焼きは、砂糖などの調味料を入れて焼き、渦巻き模様。
高校生まで、弁当に毎日の様に入っていた卵焼き。
クラスの皆もそうだった。
割って焼く目玉焼もあるし、茹でただけのゆで卵も。
卵の料理ほど身近なものはないなぁ~
だし巻き卵は、溶いた卵に出し汁。
シンプルなものほど奥が深いんだろう。
それでは、おしまいに、コロナ前の頃の一枚を。
(撮影 松本 伸)
マスター、いつもありがとう!
あ~ 美味しかった。
居酒家 里伊〜sai〜
盛岡市南大通り一丁目10-17
TEL 019-656-6167