Cheryl Bentyne - Everything Happens To Me

<音楽が流れます、音量に注意>

 

 

 

盛岡から東北自動車道を南下。

花巻、北上辺りは雪が多い所だが、

日陰に残る程度。

さらに南へ。

ずいぶん久し振り。

奥州市で下り、国道4号線をさらに南へ。

大きくカーブして前沢のバイパスを走る。

この辺りに来ると見える世界が明るい。

錯覚なのか、輪郭がくっきりに見える。

 

南下することおおよそ100キロ。

盛岡の周辺より、ひと足早い春の風。

 

珍しくカーナビを使って目指したbrooch(ブローチ)

 

<brooch(ブローチ)のワッフルバー>

ほどよい甘さで、カリカリの後に続く適度なしっとり。

 

 

着くと閉店の準備のよう。

「すいません」と声をかけた。

その日、一関に行く途中、

発行したばかりの雑誌を届けに。

盛岡界隈、花巻、北上の書店には置いてあるが、

南にはまだ。

後は、ネット書店だのみ。

ある方から、欲しいとの便り。

ブローチによく行く方らしい。

そこで、手掛かりを求めて寄ってみた。

 

すると、よく訪れるお客さん。

昨日も来たという。

「お預かりしますよ」

ついでに、店にも一冊、置いてもらった。

優しい心遣いに感激!

そして珈琲も飲むことができた。

 

一杯の珈琲から、もらった元気。

丁寧に淹れてある感じで美味しい。

 

 

お母さんと娘たちが店を切り盛り。

話すうち、

盛岡にゆかりのあるお母さん。

なんと高校まで、盛岡。

テンションが上がる。

 

おっとっと長居は、お邪魔。(笑)

 

<盛岡食いしん爺のもりおか自慢も>

あるFBの友人が置いてくれた。

表紙を包むビニール。

嬉しくなる。

 

 

 

 

 

 

ここのお客さんが描いたメニューのイラスト。

 

 

黒板を見ていたら、

ランチにも来てみたくなった。

 

 

小さなカフェの隣は、美容院。

「Hair & Cafe」

 

 

午後3時から始まるティクアウト。

これが楽し、嬉し!

 

 

 

 

見るからに美味しそう。

思わず笑みが零れた「ワッフルバー」

 

 

 

 

来て良かったと思う場所が、

また一つ。

お母さんの話の続きを聞かねば!

母と姉妹の自然な優しさと美味しいワッフル。

居心地がよく時間を忘れる。

 

見送ってもらい一関へ。

途中で食べたワッフルバーとサンド。

あっという間にバーだけが残った。

しかし、バーとは考えたもの。

「食べる側に寄り添っている」と思った。

一関は、もうすぐ。

まだ、窓からの陽射しが眩しい。

 

 

にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へにほんブログ村

にほんブログ村 スイーツブログへにほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 東北食べ歩きへにほんブログ村

美味しいものなんでも大好きグルメなコミュ グルメブログ・テーマ
美味しいものなんでも大好きグルメなコミュ

PVアクセスランキング にほんブログ村