She - Charles Aznavour (cover by Arpi Alto)

<音楽が流れます、音量に注意>

 

 

 

盛岡から花巻の「風人堂」へある人を案内。

1時を過ぎたのでランチ。

あの大谷翔平、菊地雄星などを育んだ花巻東高校や

市民体育館などを右手に、

JAを左に見て少し郊外へ走る。

今日は小雨。

ここ3、4日で、雪はだいぶ溶けた。

真っ白だった田園は、少しグレイがかって見える。

その人が行きたかった「無ら里(ぶらり)」

ドアを開け、検温して手を擦りテーブルへ。

 

 

盛岡食いしん爺は、白金豚のハンバーグで、

一緒の人はサーモンの魚料理。

 

まずはスープ。

さつまいもの甘みがいい感じで、食欲をそそられる。

 

 

サラダも綺麗。

ドレッシング替わりのアボカドがアクセントになり美味しい。

 

 

 

 

 

さて、メインディッシュのハンバーグ。

口に入れると白金豚の凝縮した旨味が滲み出てくる。

中にクリームチーズかな?

飽きがこないハンバーグだ。

 

 

サーモンも美味しそうだ。

頷きながら食べている。

 

 

 

 

デザート。

表面のチョコレートが輝く。

ビジュアルに心掴まれる。

 

 

珈琲とよく合う。

 

 

 

 

 

数日前のこと。

盛岡の珈琲店のオーナーと美味しい料理の話になった。

素材と香辛料や焼く、煮るなどの調理で生まれる味。

その美味しさの決め手はバランスだと一致した。

まあ、二人の勝手な戯言。(笑)

 

今日のランチは、

優しい味だけではなくバランスがとれていた。

 

帰り際に少しオーナーと少し話した。

「緑の季節にテラス席で、お食事してみてください」

花が咲き始める頃に来訪を約束し、外に出た。

 

まだ小雨。

「冬ならではの光景もいいですね」

と玄関へのアプローチになっている壁を見ている。

 

 

「なるほど」と頷いた。

 

 

「あら?雪の中にハートの苔!」

 

 

ふいに、

人間関係もバランスが大切だと思った。

さて、街中の「風人堂」へ。

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へにほんブログ村

にほんブログ村 スイーツブログへにほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 東北食べ歩きへにほんブログ村

美味しいものなんでも大好きグルメなコミュ グルメブログ・テーマ
美味しいものなんでも大好きグルメなコミュ

PVアクセスランキング にほんブログ村