Love Castle.  Chick Corea

<音楽が流れます、音量に注意>

 

 

見つけてすぐ、テイクアウトの予約!

そば屋さんの「たまごサンド」

 

「そば屋さんの、たまごサンド」

 

一昨日のこと

 

仕事仲間と連れ立って、

盛岡の八幡町の「蕎麦将軍」に行った。

まず、ピーマン。

「ピーマンってこんなに美味しかったっけ?」

2人して、頷きながら食べる。

揚げ方にコツがあるとみた。

 

 

続いて、レンコンの天婦羅。

ふんわりとして噛む力がいらない。

不思議な食感。

これも揚げ方なんだろう。

 

 

さらに「とうめし」のヌキ。

もう、これは蕎麦将軍の看板メニュー。

特製のタレが豆腐の芯にまで染みている。

 

 

きつね。

油揚げとキュウリの組み合わせ。

あっさりとして飽きない。

 

 

一緒の人は、あったかい「かけそば」

ひょいひょいとレンコンときつねをのせた。(笑)

美味しそう!

勝手に「きつねそばとレンコンの天婦羅」

 

 

こっちは、もりそば。

コシ、喉越しともによく、美味しい。

大沢川原の「蕎麦喰い処 やまや」さんで修業し、

独り立ちした大将。

季節ごと工夫することに余念がない。

昨年の11月で、開店1周年。

いよいよ2年目に。

新蕎麦の季節に行きたい店の一つになった。

 

 

満足して、会計している時、

「そば屋のたまごサンド?」と書いた紙に目がとまった。

そう言えば、誰かが話していた気がする。

すぐ、テイクアウトの予約。

「明日の1時半過ぎにとりに来ます!」

 

 

翌日の昼下がり、楽しみを受け取りに

 

 

想像を越えて美味しい。

出汁の効いた卵焼きに微かな山葵。

これがいい感じ。

たまごを包むパンが優しい。

揚げたパンの耳つき。

これも美味しい。

まぶした砂糖が零れない。

しっとりとして丁度いい甘さ。

 

 

ランチの後なのに、気がつくと空に。(笑)

誰かの差し入れにうってつけ。

 

 

珈琲を飲みつつも、

近頃とても仲良しの睡魔君が、

背中に近づいてきた~(笑)

 

 

にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へにほんブログ村

にほんブログ村 スイーツブログへにほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 東北食べ歩きへにほんブログ村

美味しいものなんでも大好きグルメなコミュ グルメブログ・テーマ
美味しいものなんでも大好きグルメなコミュ