(I'd Like To Get You On A) Slow Boat to China - Stringspace Jazz Band
<音楽が流れます、音量に注意>
バレンタインって、
自分の中では、
なんとなくチョコレートの日。(笑)
若き日は、
たくさん食べられることに感謝したもの。
「義理チョコ」などと言う言葉は、いつからだろう?
さらに「ホワイトデー」。
whiteには、色々な意味があるらしく潔白と言う意味も。
「義理」への「潔白」返し。(笑)
さて、いつもの悩み。
返礼は。何がいいのかと。
先日、ある人のFBで知った。
紫波町日詰「はちすずめ菓子店」の焼き菓子詰合せ。
ホワイトデー向けらしい。
丁度花巻へ行く用事がある。
はちすずめ菓子店は、
盛岡から花巻へ行く途中。
時々、訪れる。
オーナーの高橋静さんとの立ち話も楽しい。
なんだか、「やる気」も貰って帰る。
その詰合せ。
ホワイトのカンボックスに色んな焼き菓子がびっしり!
丁度、渡す人は、
少しアレルギーを気にしている。
はちすずめ菓子店は、ビーガンの店。
地元の無添加素材を使い、
アレルギーを気にせず食べられる。
<はちすずめ菓子店の「ホワイトデー限定・詰め合わせ」は、ビッシリ!>
この限定のセットは、もう残り僅からしい。
以前は、美容院だった建物をリノベーション。
でも、看板はそのままに。
味があってとてもいい。
色々と買い込んでしまうのは、いつものこと。(笑)
髙橋さんに、
「今度は、焼き菓子。次々に新しいものが出てきますね~」
と言うと、
「同じものだけ作っていれないんです。新しく何か作りたくて」
と笑う。
とどまることなく、続くチャレンジ。
「こっちも頑張らなくては」と店を後にした。
日詰の路地から国道4号線に出て花巻方面へ。
別に買った焼き菓子を食べる。
美味しい。
「これは、おやつにいいなあ~」
ふと思った。
「あれ、ホワイトデーっていつだったかな?」