GIPSY KINGS "VOLARE " | Penelope Cruz
<音楽が出ます。音量に注意>
「打合せはラーメンを食べつつ、その後カフェで」
とメール。
「ラーメン?」
返すと開店して間もない店があるという。
翌日、待ち合わせた盛岡は菜園の「名店会館」
懐かしい居酒屋やイタリアンなどが入っているビル。
中に入ると花の数々。
ずいぶん賑やか。
場所を選んだ人の後に続く。
中華そば「B&B」という店
中華そば
トッピングにメンマを頼んだ。
この穂先メンマは、どこのメンマか分かった~
「美味しい」を舌が覚えている。
そして、見るからに美味しそうなチャーシュー。
種類が違う。
珍しくチャーシューから。
このチャーシューは、ひと味違う。
肉の旨味が詰まっている。
スープ。
美味しい!
昔懐かしい中華そばともちょっと違う。
なんとも優しい味で、喉越しがいい。
麺は、太めのちぢれ麺。
丁度いい、もちもち。
細麺好きだが、これはいける!
麺とスープとチャーシューに極太と穂先メンマに海苔。、
それぞれが主張過ぎず、全体の絶妙なバランス。
連れて来てくれた人によれば、
なんとイタリアンの店のオーナーが中華そば屋を始めたのだ。
盛岡の「ヴォラーレ」
知っている限りでは、
裏メニューが人気を呼んだらしい。
平日の昼にも食べたいという多くの声。
そして開店したとのこと。
詳しいいきさつは、また、いつか。
アクリル板をとおして隣から、
「どうですか?」
「飽きがこないなあ~ この美味しさ」
と答えるとニコリ。
流石に食通と言われる人。
心の中でつぶやく「今日も参りました」
声には出さないでおいた。(笑)
店を出ながら、
次回は、あっさり煮干しにチャーシューのトッピングと決めた。
店の中も外も花。
なんだか、この華々しさは、
久し振りに見た気がする。
また、場所がいい。
「名店会館」
昔は、よく来たもの。
ちょっと待ってもらって、階段を登った。
盛岡の繁華街、大通り、菜園でも珍しい昭和レトロな空間。
中華そば屋は、ぴったり。
作り手の思いがこもった中華そばに幸せ気分。
さてさて、打合せ。
幸せ気分の後は・・・(笑)