Natalie Cole - Cuando Vuelva a Tu Lado

<音楽が流れます、音量に注意>

 

 

 

月に一度は食べたくなる。

頭に浮かぶと向かっている。

「今日は、何にしよう?」と急ぎ足になる、

盛岡の老舗蕎麦屋の「直利庵」

暖簾を潜るとほっとする。

 

老舗のモダン「カツ中華」

 

 

揚げたてのトンカツの香ばしさ。

数年前、初めて食べた時、ちょっとした勇気がいった。

 

 

今は舌が覚えている。

香ばしい揚げたてのトンカツ。

あっさりしたスープが染み込んでいく。

でも、ふやけない。

 

 

食べ終わりに最後のひとかけ。

おしまいまで衣は、剥がれない。

「どうしてだろう?」と思っているうちに完食。

 

 

「いつもありがとうございます」

そば湯を持って来たアルバイトの学生さん。

実はブログのお友達の娘さん。

信州から盛岡の大学に来た。

あれから年月は流れ、早いものでもう就活。

地元に戻るらしい。

さぞやお母さんは喜んでいるだろう。

娘の暮らす盛岡にも来た。

勿論、直利庵にも。

その時、「カツ中華」が頭をよぎったそうだ。

ためらいもあったが盛岡食いしん爺を信じてみたらしい。(笑)

 

とても美味しかったと連絡がきた。

お母さん達に会ったことはないが、しっかり繋がっている。

ブログを始めて嬉しいことの一つ。

 

「お母さんへ。

4年の間にずいぶんと大人びた感じに育ちました。

真っすぐな視線、しっかりとした話しぶり。

立派な社会人になる予感。

卒業式には盛岡へ来て、

また直利庵の味を楽しんで下さい。」

 

 

いつも店を出るとちょっと眺める。

老舗らしい店構えの隣にマンション。

更に通りを挟んで20階を超えるマンション。

しかし威風堂々、変わらぬ「直利庵」の世界。

ひと頃の静けさが嘘の様に、

女将さんはじめスタッフは忙しそうだった。

 

 

いつか、ゆっくり女将さんに、

この街と直利庵の歴史をじっくり聞いてみたい。

夜風は冷たいが、温まっている。

今宵も美味しかった。

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へ
にほんブログ村 にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 スイーツブログへ
にほんブログ村