A Nightingale Sang in Berkley Square - Scott Hamilton & Eddie Higgins

 

 

 

もう何年、通っているだろう。

盛岡の「いなだ珈琲舎」

雑味のない珈琲の味に飽きがこない。

お代わりしたくなる。

色々とあり、一か月半も間が開いた。

久し振りの今日は「ケニア」

 

 

L型のカウンターが気に入っている。

たいてい、どっちかの端っこ。

小さなカフェだが、

隣には焙煎室と最近動き始めた菓子工房。

 

ずらりと並ぶ焼き菓子の数々に驚いた。

「ようやく始まりました」とマスター。

多くは言わないがコロナのこともあり、大変だったことだろう。

でも、着実に進んでいた。

 

 

 

 

 

 

好んで行くカフェの一つ「いなだ珈琲舎」の珈琲

 

 

席を離れると冷めない様に素敵な蓋。

さりげない心遣い。

勿論のこと彼は、飲食店の厳しさも知っている。

それだけに「進化」を大切に。

 

 

朝のモーニング。

カウンターで空いた小腹を諫めたり。

3時頃のスイーツタイムのひと時。

 

今宵は、マンデリンを挽いてもらい、

チーズケーキとシフォンケーキとキッシュを買った。

これで、「今宵の楽しみ」の準備完了。

美味しそうな焼き菓子は、次の楽しみにしよう。

 

 

陽が傾くと「いなだ珈琲舎」の姿が街に浮かび上がる。

 

 

ある人が言っていた。

「ふらりと行って、気兼ねなくゆっくりできるカフェを探してる」

まだ、彼には内緒です。

自分で探すのも一興ですし、まあ、そのうちに(笑)

皆さんは、

お気に入りの場所をすぐお薦めする派?

あるいはちょっと内緒にする派?

「えっ? 相手による」

はい、確かに。

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へ
にほんブログ村 にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 スイーツブログへ
にほんブログ村