タイスの瞑想曲 PV Short Ver.(葉加瀬太郎/高嶋ちさ子/古澤巌)
<音楽が流れます、音量に注意>
盛岡の街から西へ。
雫石町広々とした盆地を走る。
街を左に見て、国道46号線から右折。
網張方面へ。
道端を彩る花々。
軒並み、みんな綺麗にしている。
「岩手山が大きいなあ~」と感じる辺りに、
ジェラートの「松ぼっくり」と産直「松の実」がある。
昨年、裏手の散策路を歩いてみた時、危うくジェラートを落とすところだった。
というのはチンパンジー君が座っていた!
久し振りに再開!
なにか考えている様で、
「いい顔してるんだよなあ~」(笑)
よく見ると、いろんな動物たちがいる。
都忘れらしい花や樹々の中に潜んでいる。
前より増えた様な気がする。
きっとオーナーは、自然や動物が好きな人なんだろう。
ウッドデッキのベンチで楽しそうなカップル。
シニアの夫婦や女子のグループ。
ゆっくり歩いても、せいぜい数分なのに散策路を歩く人は少ない。
森の小径は、木の丸太の上にチップの層。
足元がふかふかして心地良い。
今日は、ラムレーズン。
濃厚な味わいなのに後味はすっきりして美味しい。
「松ぼっくり」のジェラートは大人気。
緑の中で食べる贅沢。
名前も知らない、白い花が舞い散る。
ようやく「松ぼっくり」と「松の実」は賑わい出した。
以前は、「あら~並んでる・・・」と思ったが、
今は、この光景にほっとする。
そろそろ産直「松の実」により、山菜や珍しい野菜を買い、
温泉に入って帰ろう。
思い立ったら出かけられる「暮らし」
これは、「とてもありがたい事なんだ」とつくづく。
しかし、どうしても小岩井と温泉が目立つ雫石だが見所、食べ処満載だ。
手づくりアイスクリーム牧舎 松ぼっくり
〒020-0585 岩手県岩手郡雫石町長山早坂70−48
TEL.019-691-5030 / FAX.019-691-5031
※産直松の実は019-693-1301です
営業時間.10時~18時(11月~3月は17時まで)