Anita Baker - "Giving You The Best That I Got"
鶯宿温泉に行く前、
雫石、御所湖ファミリーランドでスイーツtime。
ポピーが満開と聞いていた。
真赤な花に混じってピンク系や白い花も見つけた。
ポピーって可愛らしい花だ。
時間が4時ごろだったせいか、ちょぅどいい感じの人出。
通りすがりの人が話していた。
「そろそろポピーも終わりかもね」
「そうね~」
緑の広場へ行き、
「ちひろ菓子工房」のチョコレートムースと黒豆のロールケーキを広げた。
どちらもほど良い甘さで美味しい。
緑と青い空の下、ちょっと贅沢気分。
嬉しい事にスタンプが溜まって1個ケーキはおまけだった。
ヨモギのシフォンケーキと、
オーロラCOFFEE&ちひろ菓子工房のコラボ、
「上田小路ブレンド」のドリップパックは、
帰ってからのお楽しみ。
<昨日のこと>
実は、「ちひろ菓子工房」に居た。
酒粕を使ったプリンと上田小路ブレンドで、ひと息ついていた。
はじめにぷ~んと酒粕の匂いがして消える。
酒粕の苦手な人でもいけるかも。
下のチョコレートムースで、味が変わる。
どんどん美味しさが深く変る感じ。
古民家をお洒落にリノベーションして、
オーナーはケーキ作りに忙しい。
先日、
「温泉に行って来たんです。週に2日は行ってますよ」
と言うとオーナーが、
「温泉のない暮らしは考えられない、行きたいなあ~」
と話していた。
繊細な仕事で疲れた心身を癒して、
美味しい物をどんどん作ってもらわないと(笑)
古民家の木の温もりはそのままに。
コロナで一時、カフェは閉まっていたが配置も工夫されて営業。
いつも3時過ぎに行くので、たいてい選べるほど残っていない。
その時間に打合せを兼ねて行く。
ここで、話しているといい企画が出来そうなのだ。
寛ぐ場所、気合を入れに行く空間や何かを始める前に行く店など、
近頃、使い分けている事に気がついた。
そんな事を思っているうちに、おっと4時半過ぎ
ファミリーランドは、5時で閉まる。
みんな帰り支度。
さて、もう一度ポピーの花を見ながら鶯宿温泉に行こう。
そう言えば、近頃、よく花を見たいと思う様になった。
<花巻みらいチケット」は、発売中!現在17店舗!>
時間のある方は、こちらからご覧ください。
よろしくお願いいたします。
https://www.facebook.com/有限責任事業組合-machi-R-E-106548461026865/