Friday Night Plans - "Plastic Love"

<音楽が流れます、音量に注意>

 

 

 

 

小雨があがりの曇り空

車の定期点検。

ディーラーに預け、待つ間に散歩。

住宅街の方へ、てくてく。

目指したのは小さな赤い看板のパン屋さん。

「ポルト ドゥ」

 

 

 

 

北国の春は、いよいよクライマックス

立ち止まっては見とれる紫。

道の花壇や街路樹の下に咲く「紫」

 

 

道端に、こんなに花があるなんて気がつかなかった。

得した気分。

てくてく、は続く。

 

 

 

 

立ち止まって、スマホを向ける。

さすれば不審者には見えない(笑)

 

 

しかし、さっぱり花の名前を知らない事にも気づく(笑)

 

 

 

 

 

北国の春は、桜や水仙から始まり、続く菜の花、山吹、林檎の花・・・

そしてクライマックスは「紫」かもしれない。

小雨上がりに、ますます映えて魅了される。

 

ポルトドゥに着いた。

入れるのは今、2組まで。

外で待つ。

食パンを買いに行ったが、ついつい買い込んでしまう(笑)

 

 

 

オーナーは、岩手の小麦「ゆきちから」を使ったり、

地元の物を大切にしている。

林檎や黒平豆などの美味しさを活かしたパン作り。

いつか、じっくり話を聞いてみたい。

 

 

 

帰り道、

反対側の歩道を歩く。

するとまた違う花があちこちで咲く。

目を凝らすと何度か通った道も、その度に違う。

少しは気づける様になったのかも。

 

ディーラーに着いて、ひと休み。

けっこう歩いていた。

「お待たせしました!」

異常なし。

 

そうだ、藤の花!

散り始めているとの情報があった。

 

 

 

 

時の後戻りも、追いかける事も出来ない。

その瞬間は、過ぎてしまう。

今を悔いなく生きて行こう。

花の名前も知らない。

少し、覚えてみよう。

 

教えてもらった藤は、綺麗な薄紫。

間に合った。

いよいよ北国も初夏へ向かう頃。

 

 

紫を楽しんだ日。

明日の朝は「ポルト ドゥ」のパン。

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へ
にほんブログ村 にほんブログ村 グルメブログ 東北食べ歩きへ
にほんブログ村 にほんブログ村 スイーツブログへ
にほんブログ村