Sarah Vaughan - Speak Low (Live @ The London House)
<音楽が流れます、音量に注意>
北国の街に待ち遠しい春が来た、
と思ったら、
朝から強い陽射し。
昼には30度近い夏日。
この暑さが、
新コロナウイルスを退治してくれないものか?
あまりテレビを見なくなっても、何でもコロナに繋がる。
今更ながら想う。
なんの変哲もない日常が、大切な物だったと。
昼下がり、
「ちひろ菓子工房」の前を通るとお客さんが出て来た。
カフェは閉めたと聞いていたが、
テイクアウトが出来るはず。
古民家をリノベーションした素敵なカフェで、
ゆっくり楽しむことは出来ないが、仕方ない。
<洋梨のケーキ>
洋梨の食感がクリームのほどよい甘さと一つになって、
楽しませてくれる。
美味しい。
黒糖のロールケーキ
小豆がアクセント。
ふんわり、しっとりの生地が、
ほどよい甘さを包み込む。
これは美味い!
日曜日には「ふく福」さんの餅菓子も置いてある。
ごまと黄な粉のおはぎは、お菓子みたいに美味しい。
大福の皮は、イイ感じに、もちっとして餡がほど良い甘さ。
「ちひろ菓子工房」と「ふく福」さんは共に、甘さの丁度いい、洋菓子と和菓子。
オーナーのこだわりは、このほど良い甘さかもしれない。
飽きがこないので、ついつい手が伸びる。
店を出て、小さな庭の可憐な山桃の花。
見ていると、
ちひろさんがちょっとした用で追いかけて来た。
「これ、山桃らしいです」
そう言って戻って行く。
オーナーより前に、
お客さん、後に続くカップル。
勿論、ソーシャルディスタンス。
車に乗り込むと、また車が入って来た。
今日も忙しそうだ。
早く、いつものようにカフェが開いて欲しい。
カシスのケーキをオーロラさんの珈琲で、ゆっくりしたい。
<花巻みらいチケット」発売中!現在17店舗!>
時間のある方は、こちらからご覧ください。
よろしくお願いいたします。
https://www.facebook.com/有限責任事業組合-machi-R-E-106548461026865/