SPEAK LOW The Walter Bishop Jr. Trio
<音楽が流れます、音量に注意>
遅い夕飯食べながら夜に打合せ
密を避け、テーブルに一人ずつ。
美味しい物を口にしていると仕事より、
雑談に目が輝く。
知り合いのK氏が近頃、青春時代の写真をよく載せる。
当時の言葉で言えば、なかなかの「ハンサム」
「わたしだって負けていない!」
隣のテーブルからはっきり届く声。
危うく食べかけのハンバーグをこぼすところだった。
K氏の写真は、続々と。
自分の学生時代の写真は、あまりない。
アルバムには子供の頃と社会人になってから撮ったものばかり。
先生や親戚の叔父さんにカメラ好きがいて、
老若男女一同揃って「はい、チーズ!」
K氏は、暗い世の中に自分を晒し、
明るい話題のきっかけを作っているらしい。
そんな話で、コロナを忘れる。
胃袋も満たして話も終えた。
頼んでいた飛び切りのサーロインステーキ。
たまには自分へのご褒美。
外へ出ると感染者ゼロの岩手とはいっても行き交う人も少ない。
家に帰って、明日の準備をしようと思うが、
包みが気になる。
美味しかったハンバーグの余韻が胃の中なのに。
すぺいん倶楽部・漢方和牛のサーロインステーキのテイクアウト
これは、褐毛和牛を岩手山麓で漢方草を与え、
大切に育てられた牛。
なんと「えごま」「ハブ茶」「くまざざ」「なつめ」など14種のハーブなど。
マスタードと薄緑の山葵とどちらも合いそうに並んでいる。
とても肉の香りがいい。
ついつい、味見のひと切れ。
肉の旨味が口の中いっぱいに広がる。
優しい脂身がジワリ。
噛むほどに自然な肉の風味、とても美味しい。
脂身の融点が低いせいなのか、冷めても美味しい。
今度は、プライパンに二切れをのせた。
香りが湧き上がり、箸がのびる。
後味も抜群。
気がつけば、残りは半分ほどになって瞼が重い。
幸せ気分で、寝転がった。
ぼ~っとして心地いい。
近くに来た猫君に囁いた。
「美味しいって、いいよね~」
ツンとして、部屋から出て行った。
明日の準備が怪しくなってきた。
<花巻みらいチケット」は、発売開始!現在17店舗!>
時間のある方は、こちらからご覧ください。
よろしくお願いいたします。
https://www.facebook.com/有限責任事業組合-machi-R-E-106548461026865/