Jim Tomlinson & Stacey Kent - What Are You Doing
<音楽が流れます、音量に注意>

 

 

 

まだまだ世界中が混乱している。

日本の北国、岩手では未だに感染者ゼロ。

「なぜか?」と考えても私には、とうてい分からないが、

このまま続くことを願うばかり。

それでも街は、

営業時間の短縮や休業。

ゴールデンウイークが明け、

とりあえず休業の協力要請は消えた。

街に賑わいが戻るのは、いつになるのだろう。

 

それでも陽射しは、春らしくなった。

密を避けて青い空の下、散歩がてら、

「すっぱいりんごの専門店」へ。

オーナーと少し雑談。

今を憂いたり、林檎の話をしたり。

お客さんが来て、今日はおしまい。

 

岩手の美味しい林檎。

その本来の甘酸っぱさを看板にした発想に舌を巻く。

すっぱさレベルのジュースやジャムに続いてお菓子まで。

母の日は、花と一緒におやつを提案。

次々に出てくる企画。

 

さて、買い物。

ついついレベル1に手が出る。

すっぱさの後の、スッキリが楽しい。

遅い朝の目覚めにサラダ感覚。

 

 

あの日、

オーナーの話を聞いて驚いた「みちのくロマン」という林檎のこと。

 

 

 

 

5月になっても瑞々しい。

サクサクとして、噛むとじんわり果汁。

美味しい。

 

林檎の美味しさを発信し続ける「すっぱいりんごの専門店。」

オーナーは、作り手を訪ねては、魅力的な林檎を探しに行く。

今度は、どんな林檎を探し出し、

どう登場させるのか?

楽しみだ。

 

さて、林檎の白い花があちこちで満開の頃。

花見に出かけてみようか。

勿論、密を意識して。

 

 

 

「すっぱい林檎の専門店。」

https://www.kmdr.jp/

 

 

<花巻みらいチケット」発売中!現在17店舗!>

時間のある方は、こちらからご覧ください。

よろしくお願いいたします。

 

https://www.facebook.com/有限責任事業組合-machi-R-E-106548461026865/

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へ
にほんブログ村 にほんブログ村 グルメブログ 東北食べ歩きへ
にほんブログ村 にほんブログ村 スイーツブログへ
にほんブログ村