I Will Survive

<音楽が出ます、音量に注意>

 

 

 

テレビ、新聞ではコロナウィルスばかり。

学校が休みで、子供達は学童などには預けれる。

塾はどうなんだろう?

どうせなら正月みたいに皆で休んでみては?

 

いやいや、自分が冷静に対処するために欲しい情報は、

尊い命を失った方の原因、持病などの状況や逆に、

治った人や感染しても症状の出なかった人などのこと。

学校を休校にするほどインフルや結核などより、

「ずっと恐ろしい」ということなのだろうか?

 

国や自治体では、従前から危機管理を対策しているはず。

東日本大震災で放射能の汚染問題などの反省もあるはず。

見えない物は恐ろしい。

それは、忍び寄る危険が分からないから。

 

治った人が多くいると思う。

その人達の様子を知りたいだけだ。

 

とにかく美味しい物をたらふく食べて、ゆっくり眠ろう。

体力向上!(笑)

 

「なにを食べようか?」

気がつくと白乾児(パイカル)の前。

 

早速頼んだ、半チャーハンと餃子のセット。

チャーハンのパラパラ感が噛むほどに美味しい。

とにかく口の中で噛んでいたいんだ(笑)

餃子3個がついたセット。

 

 

そして、スープ。

お代わりしたくなるチータン。

 

 

 

「あ~美味しかった!」

と引き戸を閉めた。

後は、ゆっくり眠ろう。

満足すると免疫力が高まりそうな錯覚(笑)

 

 

 

ふと、

既に街に忍び寄っていて、

症状が出ない人や微熱の人が沢山いる様な気がした。

さて、明日はなにを食べようか。

 

 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へ
にほんブログ村 にほんブログ村 グルメブログ 東北食べ歩きへ
にほんブログ村 にほんブログ村 スイーツブログへ
にほんブログ村