盛岡市高松の池の入口にあるカムオンにて。

<野菜のカレー>

他の人が頼んだカレーは美味しそう。

いい香りが、テーブルに漂う。

 

 

先週、ある打合せがあった。

盛岡の「カムオン」で13時30分。

遅いランチの人も珈琲の人も。

 

話は弾む。

時間と共に、企画を練る人の苦悩も伝わってくる。

それが空気を重くするわけでもない。

一枚の脱皮なのか、

産みの苦しみなのか、

それは分からない。

自分の中で、形になりつつあるイメージが言葉に出来ないでいる。

そんな時は、こうしてゆっくりランチもいい。

もやもやの頭を休めて、仲間と明るいカフェでしばしゆっくり。

 

苦悩する人は、ぜんざいをオーダー。

俯くようにして食べては、美味しいと微笑み、

スプーンを止めて、話し出したり。

 

 

今まで数人が、さなぎから抜け出る姿を見て来た。

その後、羽ばたいて飛び立った先はよくわからない。

 

自分自身の経験を話してもいいが、それは既に過去で、

俯瞰で見てもどこか変色していそうだ。

今は、皆で聞いていよう。

 

 

 

 

 

 

他のテーブルも賑やかだ。

カムオンは人が集う場所なのだろう。

外に出ると、

冬を忘れる青空で、

白いカフェにも柔らかい陽射しが降り注いでいた。

 

 

別れ際、

「高松の池でも散歩したら」と言いかけたが車に乗り込んだ。

もうしばらくは楽しみに待つとしよう。

 

気がつけば、自分だって煮詰まっている。

晴れた日には、高松の池を散歩して、

カムオンの野菜カレーを食べに来よう。

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へ
にほんブログ村 にほんブログ村 グルメブログ 東北食べ歩きへ
にほんブログ村 にほんブログ村 スイーツブログへ
にほんブログ村