<音楽が出ます、音量に注意>
この春の盛岡は、四月になっても雪が降った。
四月に転勤で盛岡を離れる人に「まだ、咲いています」と教えてもらった。
雪を纏って健気に咲いていた。
明日にも盛岡は初雪の予報
夜になって盛岡は、冷たい雨。
四季桜が咲いている事をFacebookで知り、急ぎ見に行った。
「この雨で散ったかもしれない」と想いつつ、街灯の灯りを頼りに木を見上げる。
目を凝らすと今にも散りそうな枯葉に混じり、
一輪、二輪と咲いている。
数輪の小さな花は、目立たず、淡々と使命を果たしている様だった。
しばらく立ち尽くす。
年に2度も咲く四季桜
南の方では紅葉の中で咲くらしい。
盛岡は、もう零度の世界。
明日にでも初雪が降れば、今年は、二度目も雪の中で咲く事に。
街灯に照らされた薄紅色の花は、
冷たい雨に打たれ「哀れ」から、しだいに「可憐」に見えてきた。
傘を置いて、ゆっくりスマホのシャッターを押した。
頬にあたる雨は、とても冷たかった。
部屋に帰って熱い珈琲を淹れた。
HORIZON LABO、岩野響さんの十一月ののCOFFEE
相槌を打つ
埋め尽くされた意図
塗りつぶされた目的
切り立った常識はほつれるのだろうか
小さな薄紅色の花と十一月の美味しい珈琲のせいで、
今夜は眠れそうもない。