金曜日の三時過ぎ、岩山に行った。
勿論、展望台の地下に降りて「GEN・KI(ゲンキ)」、珈琲時間とマスターの顔を見に。
階段を下りて玄関先、常連らしき方と入れ替わり。
だいぶ前からのマスターとの知り合いだそうだ。
著名な方なので、会釈だけはした。
さて、今日の眺めも素晴らしい。
高い空と岩手山の青が街を染めている。
次に、食いしん爺の雑誌を片手に持った方とお会いして、雑談。
「全国を回っているけれど、盛岡は、とても良い街だ」
と力説。
「なにしろ、人が良いのです」
関東の人から見た「盛岡」街の魅力を語ってくれ、色々な参考になる。
<その日の素敵だった事・8歳のビートルズ>
盛岡を愛する方との出逢いは心地良い。
でも、一様に「人が優しい」と言う。
雑誌を発行するにあたって、県外から移り住んだ方やよく訪れる人達に聴いた。
やはり、「暮らしやすい街で人が優しい」と。
このGEN・KI(ゲンキ)のマスターもそうだ。
埼玉出身で盛岡に恋をした。
この岩山からの眺めを世界一だと彼は言う。
確かに、訪れる度、光景は違う。
「いい眺めが、ついてくる」 ここでの珈琲時間は、とても贅沢。
新作のホワイトチョコレートを使ったスウイーツ。
だんだん美味しさが増している。
きっと寝る間も惜しんで考えているんだろう。
そろそろ帰ろうかと思い席を立つと、
家族が入って来た。
なんと8歳のビートルズ大好きのミュージシャンだった。
この前は、石垣ミュージックフェスで桜山神社傍での演奏。
拍手喝采だった。
「レットイットビー」を歌ってくれた」
マスターを含めて3人への練習兼ねて2曲のライブ。
「凄いぞ、8歳!」 拍手喝采!
思わず一緒にサビを口ずさむ。
丁度、お母さんとは、Facebook友達。
初対面で、また感激。
ゲンキに来ると、たいてい誰かとの出逢いがある。
30分の珈琲時間が、いつも倍以上になる。
そして、一層楽しい時間になる。
だんだん応援する人やイベントをゲンキでしてみたい人達が集まってきた。
やはり、自分が動かないと出逢いはないんだろう。
人は人からエネルギーをもらうのだと改めて想った。
さあ、刻々と変わる紅葉を眺めながら山を下りるとしよう。