<音楽が出ます、音量に注意>
花巻市と合併前は、東和町、土沢
旧道沿いの商店街、
喫茶「くるみ」
2度目、
「あれ?」
なんだろう?
さりげなく置かれているものの、
存在感。
「NABISCO?」
シュガーウエハースと続く。
随分と古い雑誌に広告の紙面。
雑誌を広げて、おやつ時間
カウンターの中で、華奢な女の子。
ちょっとした縁で、土沢で働きだしたそうだ。
「いい町ですよ、時間がゆっくり流れています」
オーナーが全国から色々な美味しい物を
取り寄せているとの事。
まるで常連客みたいに話しは、自然に。
この街の神楽が好きだという。
落ち着いた時間の中で、各地の物を味わう。
さりげなく、棚に置いてある。
西洋の雑誌、
たぶん1世紀は前の物
「これは?」
「オーナーが趣味で集めたのです」
時間にブレーキがかかる。
「NATIONAL BISCUIT COMPANY」
昭和レトロな土沢の商店街の一角喫茶「くるみ」で、
過ごした1時間。
どの町にも、色んな顔があって、
一つの屋根、一個の灯火に人の暮らしがあるんだと
つくづく。
年に1、2度開かれるというクラフト市や秋のお祭りにも
来てみたくなった。
どこの街もバイパスが通るおかげで、旧道は、
昔の雰囲気のまま。
蒼い地球を俯瞰して、
この街に舞い降りて、翼を休めに来たみたいな、
ただ、シンプルに、
来たいと想う場所が、もう一つ出来た。
なんとも、いい気分。
身も心も癒され、
外に出ると目に力が戻ってきた気がする。
空に浮かぶ白い雲が、くっきりと見えた。
さて頑張るか!
「なにを?」
何でもいいじゃないか。