前にも同じようなことを言った気がしますが、
本気で髪を染めたいです。
茶髪じゃあなくてジョジョみたいな派手な色に。
KAITOみたいなコバルトブルーにするか、
チョコ先生みたいな緑にするか迷うなあ…
コバルトブルーには特別な思い入れがあるんですよ。
小学校のとき好きだったマンガに
たいへん美しい青髪のキャラがいて、
それ以来「大きくなったら絶対青い髪にするッ!」と
決めていたのです。
しかしそのキャラを今日に至るまでずっと好きな自分も
ある意味すごいと思いますw
いま大阪に来ているので
あちこち歩き回って探してみたのですが
黒髪の上から染められるヘアマニキュアってないんですね。
お店のお姉さんに尋ねてみたら
「いったん真っ白に近い色までブリーチしないと
色見本のとおりには入りませんねえ…」だそうです。
いっそ傷むのを覚悟でブリーチするか、
それとも開き直って黒髪の上から塗ってみるか…?
光に当たればちょっとは色づいて見えるんじゃあないかとw
もともと金髪の人は
青をかけるときれいな緑になりそうでうらやましいです。
チョコ先生も金髪だったのを染めてるんじゃあないか?
あ、でもあの人は生まれつき緑髪ってほうがしっくりきますね。
いかにも人外っぽくて。
ボスは…えーと、かっこいいメッシュにしたかったんですよ、きっと…
ドッピオ作り出してまで姿を隠したがってたのに
わざわざあんな目立つ色にするなんて、
もしかしてナランチャ以上のド低n(ry
逆に考えて、ドッピオがいるから
ド派手な格好でも大丈夫!と考えた結果があれかもしれませんね。
ドッピオは(ジョジョにしては)地味な服装ですし。
ボスが年取って地味になるにつれて
ドッピオがだんだんジョジョっぽいファッションになるんでしょうか。
まあ、ジョジョのラスボスとしては
6部になっても学ランを着ていた承太郎みたいに
何歳になろうとあの網服を貫き通してもらいたいです。
本気で髪を染めたいです。
茶髪じゃあなくてジョジョみたいな派手な色に。
KAITOみたいなコバルトブルーにするか、
チョコ先生みたいな緑にするか迷うなあ…
コバルトブルーには特別な思い入れがあるんですよ。
小学校のとき好きだったマンガに
たいへん美しい青髪のキャラがいて、
それ以来「大きくなったら絶対青い髪にするッ!」と
決めていたのです。
しかしそのキャラを今日に至るまでずっと好きな自分も
ある意味すごいと思いますw
いま大阪に来ているので
あちこち歩き回って探してみたのですが
黒髪の上から染められるヘアマニキュアってないんですね。
お店のお姉さんに尋ねてみたら
「いったん真っ白に近い色までブリーチしないと
色見本のとおりには入りませんねえ…」だそうです。
いっそ傷むのを覚悟でブリーチするか、
それとも開き直って黒髪の上から塗ってみるか…?
光に当たればちょっとは色づいて見えるんじゃあないかとw
もともと金髪の人は
青をかけるときれいな緑になりそうでうらやましいです。
チョコ先生も金髪だったのを染めてるんじゃあないか?
あ、でもあの人は生まれつき緑髪ってほうがしっくりきますね。
いかにも人外っぽくて。
ボスは…えーと、かっこいいメッシュにしたかったんですよ、きっと…
ドッピオ作り出してまで姿を隠したがってたのに
わざわざあんな目立つ色にするなんて、
もしかしてナランチャ以上のド低n(ry
逆に考えて、ドッピオがいるから
ド派手な格好でも大丈夫!と考えた結果があれかもしれませんね。
ドッピオは(ジョジョにしては)地味な服装ですし。
ボスが年取って地味になるにつれて
ドッピオがだんだんジョジョっぽいファッションになるんでしょうか。
まあ、ジョジョのラスボスとしては
6部になっても学ランを着ていた承太郎みたいに
何歳になろうとあの網服を貫き通してもらいたいです。