地ビール特集(沖縄) Vol.2 | lufy3090のブログ

lufy3090のブログ

ブログの説明を入力します。

今回は沖縄の地ビール特集2回目です。
地ビール特集全国制覇です。
 

サンゴビール



【送料無料・好きなタイプを選べる6本セット】 サンゴビール330ml(OKINAWA SANGO BEER) IPAかブラックエールかケルシュかアルト 南都酒造所
【送料無料・好きなタイプを選べる6本セット】 サンゴビール330ml(OKINAWA SANGO BEER) IPAかブラックエールかケルシュかアルト 南都酒造所

サンゴビールは、沖縄玉泉洞の地下水「コーラルウォーター」を使用したクラフトビール「OKINAWA SANGO BEER(オキナワ サンゴビール)」醸造しています。
この地下水は100mから汲み上げたミネラル、カルシウムがたっぷり含まれています。ビール本来の味、香りが楽しめ、栄養面でもGOOD。
2016年ラベルをリニューアル。IPA、ALT、KOLSSCH、BLACK ALEの4種のラインナップ。
 (旧名:ニヘデビール)

(出典)地ビール図鑑
http://beer.daisuki8.com/90.html


宮古島マイクロブルワリー

903


宮古島マイクロブルワリーは、沖縄県宮古島のトゥリバー地区にあるちっちゃブルワリーです。宮古島としては初の醸造所でもあります。
 島の地下水を使ったビール、そして島産の黒糖を使ったビール、パッションフルーツを使ったビールなどがあります。併設ブルーパブでは出来立てクラフトビールとおつまみ、酵母パンなどが楽しめます。
 「とぅりば」とは宮古島の方言で「おだやかな場所」「のんびりした場所」という意味があります。
(出典)地ビール図鑑
http://beer.daisuki8.com/90.html


石垣島ビール

 

 

 

詳細はこちら

http://blog.livedoor.jp/lufy3090/archives/4639208.html