勘三郎さんの後には。
お久しぶりの歌舞伎座裏。昔ちょっと行ってたBarとかマーボ豆腐の店は、
行かなくなったなぁ、というよりこの界隈自体にも。

でまぁ、観劇の前に天使の階段を。


sparklingで始めようか。割とpopularな銘柄やね。


前菜は、なかなかよろしい。
素材はともかく、丁寧な下ごしらえとスパイスの使い方に感心した。


続く白には


pasta、平政とたこ。タコは柔らかく煮えている。あしらいの野菜が
快く味わえる。


メインは、和牛と阿波吉野鶏。迷わずchikenを。
大変良い火の通し方で、美味しく頂きました。


このワイン、美味しかった。


フォカッチャはかぼちゃで。これも美味しい。


ドルチェには、パンナコッタとエスプレッソを頂いて、
満足満腹。

来年には新規独立するような口ぶりだったが、
以前はランチはワンオペだったが、今回は独立に向けてか、
奥様と思しき方と。

また寄らせてもらいますわ。