トイレ、パーツが今朝届いたので、修理完了して、
使用可能となりました。
上段が壊れた古い方、下段が探し出した代替品。
やはり、この十字のrodの接着は無理でしたわ。
物の形がかなり違うので、Manual良く読み込んで
一度組み立てた方が良いです。
その上での組み込みは数分で完了。
トイレ使用可能となりましたとさ(笑)
(もう一つのトイレは使えてました)。
参考のために、ロータンク品番等のupしときます。
購入はモノタロウで、TOTOレバーハンドルHH07146R ¥2,739-。
アマゾンにもありましたが、商品説明が不親切&値段も
¥3,500-ぐらいしてました。
自宅のも含めて、トイレのあちこち修理しました。
もう、大概のは自分で治せまっせぇ。
テレビとかで宣伝してるとこに頼んだら、
この2,30倍の費用かかったやろうねぇ。
パッキンは一応外径30、内径14だが、新しい型ではパッキン無しだった。