ヘアカラー後のホームケア

ヘアカラー後で一番色落ちが激しいのは
『カラー後の1週間

それ以降の2週間後とかと比べると5倍程も色落ちが激しい

なんでも「はじめが肝心」ってよくいいますが、
ヘアカラー後のケアも、直後1週間のケアがとっても大切

通常、髪は弱酸性ですが、ヘアカラー後はアルカリ性に傾きやすくなります。
これはヘアカラー剤のアルカリ成分が毛髪に残るため。
この残ったアルカリ成分は、市販のシャンプー&トリートメントでは
なかなかとることができません。
残ってしまうアルカリ成分が、
毛髪カラーの退色・髪のダメージの原因につながります。
なので…
カラー後の髪を、弱酸性にまで戻してあげることが鍵

ルフトでは、アルカリ除去剤を使用するなどして、
お客様が帰られるまでに、
アルカリ成分を極力残さないように色々と工夫をしています。
シャンプーともう一つ大事なのは、
やっぱり 『トリートメント』
カラー後に抜け出てしまった栄養分を補給することで
健康な状態に近付けます。
ルフトでも、アルカリ除去剤を使用するなどして、
お客様が帰られるまでに、
アルカリ成分を極力残さないように色々と工夫をしています。
カラー後のホームケア(特にカラー後1週間)を
正しく行えばダメージを減らす事ができるので、
髪も、肌と一緒でちゃんとお手入れしてあげてくださいね

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
スタイリスト”たえちゃん”のブログ


エアブラシメイク・エアブラシメイクスクール・エアブラシアート
ボディジュエリー・ブライダルボディジュエリー
ボディジュエリースクール等の
お問い合わせは下記までお気軽にどうぞ

お問い合わせフォーム>>

090-7311-5215 (担当:藤本) まで、ご連絡をお願いします。
【日本パラメディカル協会】
の会員であるLUFT
治療、リハビリに次ぐ第三の医療として、傷やアザ、
身体の欠損など、図らずも容姿にダメージを抱えてしまった方々に、
メイクアップやエピテーゼで修正・補整を施し、
社会復帰やQOL(Quality of Life 生活の質)向上の支援を行っています。
最近特に問い合わせの多い、タトゥカバーもお気軽にご相談下さい。
メディカルメイクの記事は
....................................................................................
LUFT(ルフト)
長野県飯田市鼎一色61-1

美容師スタッフ募集中!!!