12月14日でマーラーに因んだことを2,3挙げてみたいと思います。


1904年12月14日

第3交響曲のヴィーン初演(世界初演は1902年6月9日・クレーフェルトにて)


1930年12月14日

生誕70年(没後19年)の記念演奏会の一環として。

正午から、クレメンス・クラウス指揮/ヴィーン・フィルハーモニーが第7交響曲。

午後8時から、アントン・ヴェーベルン指揮/ヴィーン交響楽団(この時点ではまだヴィーン演奏協会管弦楽団)が第6交響曲。


アルマが晩年に至ってもいろいろと話題にした素晴らしい演奏会だったようです。