マイセンのレストランで

時空の旅



{3C5E3BCA-7665-4740-9CAE-16B13367DD69}

アシェットプレザンタシオンは

スワンの白磁です。

{D50DE47C-74D4-4850-9E14-4C52A4C9AB37}

バターの載ったパン皿も。

{013DEDD4-35BF-48C5-B301-799A7D13E2BB}

まずは
 
グリンピースのカプチーノ。

これは現代的に 波の戯れです。

カプチーノ風のスープだからかしら。


{B44773FB-CC0A-483D-89EC-F18BD0968F0A}
 
スモークされた魚とハーブとラディッシュのデュエット

金彩を施したスワンのお皿で。

歴史あるマイセン磁器工房の

代表作、スワン。

18世紀の作品です。

{5FCCA49F-023C-4B96-845C-CE9D17E81EDC}

食べ終わりです。

スワンのレリーフが素晴らしい。

さすが、ケンドラー。


{327017BC-507A-4F26-8F1D-E1EB4D32A693}

アシェットプレザンタシオンの上には

紙ナプキン。

入り口近くのショップにありました。


{A2187D57-4821-43DF-83D5-213FD5BED76C}

アシェットプレザンタシオン。

{3465F1D6-7231-4AE8-A655-098FED19837D}

メインはマイセン地方のポーク。

ビーツのプラリネ、

ポテトとグリンピース、

ケール添え。

お皿はワインリーブ。

19世紀の古典柄。




そして、デザートは


{12ED8AA6-FEAA-4DBB-84ED-B3352487A0D0}



{BAD14049-E966-4CA4-8DCF-FC81B06DEECE}

トマトのソルベを載せたバニラ、バジルタルトレット。

甘くなく、さっぱり。

新しい感覚。

お皿は

森の声 波の戯れフォーム。

自然の煌めきと、

新感覚のデザート。

20世紀のデザイン。

スワンのソース入れや

{8DF2F028-90C1-4AA5-BC81-939219B541EB}
{8B3A4327-39C3-466D-8D51-D08CF2024838}

マスタード入れ。

ミュージアムにも沢山のスワンシリーズがあり、

さすがマイセン!

3世紀に渡るマイセン磁器の代表的な絵柄で

コースメニューをいただくなんて

そんな贅沢があったのですね。