「今の若い人たちは・・・」

という言葉は、いつの時代にも使われますが、

「心の強さ」については、

今と、以前と、比べると、どうなのでしょう。

 

今の支社は、本当に心が弱い人が多く、

薬を飲んでいる人が、数人います。

心の病気で休む人もいます。

 

世の中、こういうものなのでしょうか。

それとも、私の居る支社が多いのでしょうか。

 

だれか、教えてほしいです。

 

心の強い人たちは、

心の弱い人が変な仕事のしかたをしているときも、

仕事の改善について何か言うと、

その相手が休んでしまうかもしれないからと、

何も言いません。

 

こういうことも仕方ないのでしょうか。

 

最近、私は、

心の弱い人と接している方が嫌になってきて、

仕事を辞めたいなと思うことがあります。

もちろん、すぐに実行に移しませんけれど。

 

娘は、心の弱い人のことは考えない方がいい、と言います。

そうなのかもしれませんね。