羽生コスモス畑
花火の写真を先にアップしたので日付が前後しますが、
2010.10/14(木)
羽生コスモス祭り が開催されたコスモス畑に行って来ました^^
ここも毎年行くお気に入りのコスモス畑のひとつです♪
板倉のコスモス畑を見ると、規模は小さく感じますが十分な広さがあります
このコスモス畑が好きな理由は、土の栄養度が良いという面で、
土の栄養度が良いと半八重咲きになるコスモスが多いんです!
それと、多くの品種のコスモスが見られるので^^♪
真ん中に見晴らし台もあり、上から見るのも良い感じです^^
あまり長い時間は居なかったので、早歩きで品種を探したからか
数種しか見つけられず・・・ 普通の半八重はたくさん咲いていましたが
お目当ての品種 であるピコティーの半八重(レッドイリュージョン)は
残念ながら見つけられませんでした…
【 半八重咲きのコスモス サイケ 】
【 シーシェル 】
【 パイドパーレッド 】
【 ピコティー 】
【 フラッシングピンク 】 ← 自信無いですがw
公園で遊ぼうと、ジェルを待たせての撮影だったので・・・
今年は この数枚しか撮りませんでした^^;
過去に、この畑で撮影したコスモス達を載せた過去記事に
ピコティーの半八重(レッドイリュージョン)もあります^^ → コチラ
今年はサボりすぎてて 9/30 3人の記念日記事をアップしなかったので、、、
毎回、記念日記事で使っているお気に入りのコスモスをここで載せておこ♪