三重県桑名市で静かにまったりと製作&教室をしていますruban±αです。


4月新しい季節、何か新しいことを始めたくなる季節おーっ!おーっ!おーっ!おーっ!


私も同様に、ウズウズする季節ですウシシウシシウシシ



ふと、自分の習い事の流れを書いてみます。


子どもの時は、水泳・ピアノ・そろばん・バスケを習っていた記憶がうーんうーんうーん
でも、子ども頃の習い事って自分からやりたいといった物じゃないからイヤイヤだったぼけーぼけー
だから、どれも上達しない(笑)


大人の習い事は、自分が興味を持って自分から動くから楽しいし長く続くような気がしますキラキラキラキラキラキラ


幼稚園で働いていた時は、習い事をする時間がなくショックショックショックずっ〜とやりたい!!と思いつづけて、退職した時の理由の1つに習い事がしたいと言った覚えが(笑)



初めて大人の習い事をしたのは

カリグラフィー   
 自分の字は好きじゃなかった。でも習字を習いたいとは思えず英語の習字みたいな物を選んだ。この時は、周りが結婚ラッシュだったのでウェルカムボードでかなり役にキラキラ

下矢印
基本、紙が大好きなので紙繋がりで
ペーパークイリング
細い紙をクルクル巻いて色々形を作りました。
下矢印
まだまだこの時はカリグラフィーを中心に考えていた時期
パーチメントクラフト
紙でレースを作り綺麗ラブラブいつかは自分のウェルカムボードを作りたいと思っていた(笑)
下矢印
紙だぁ〜と思って飛び付いた初の講師資格
ロザフィ(講師資格あり)
紙で作るアクセサリー。それまでビーズとかアクセサリーなんて作れないガーンガーンガーンと思ってたウシシウシシウシシ


ここから紙との繋がりがなくなってきた(笑)
そして、習うことがめっちゃ楽しくなってきた時期。
メタルエンボッシング
メタルを凹凸で色々な模様で雑貨を作りました
下矢印
チエインメイル(講師資格あり)
丸カンを繋いでアクセサリーを作る。
めっちゃはまり毎日ひたすら丸カンの開け閉めをしてチェーンを作っていた。
下矢印
ジュエルデコレ(講師資格あり)
初の粘土系でキラキラ。
下矢印
スイーツデコレ(講師資格あり)
デコレからの流れでミニチュアスイーツのキラキラアクセサリーが作れる
下矢印
デコ刺繍(講師資格あり)
ビーズやスパンコールなどをチクチク縫う。基本裁縫は大好きだったので。
下矢印
ビジュアクセサリー(講師資格あり)
このあたりからビーズにはまり出したウシシ
このあたりから取った資格順番かわあやふや。
下矢印
ビードルワーク(講師資格あり)
下矢印
再度チエインメイル(楽習の講師資格あり)
下矢印
グルーデコ(講師資格あり)
キラキラボールが綺麗に作りたくて
下矢印
coquette.715wire bijou bag(講師資格あり)
下矢印
ルルベちゃん(講師資格あり)


書いてみると凄いなウシシウシシウシシ
一回とか体験とか入れるともっと多いよね。



講師資格が絶対ほしいと思って習っていなく
きちんとした基本を習いたいと思う気持ちで資格がついてくるって感じなのでぼけー講師資格を取ったから教えたい‼️という気持ちはあまりなく(笑)基本、自分自身が楽しみたいハートハートハート



なので、coquette.715wire bijou bagを習う前は取った物の自分のスキルアップばかりしていましたウシシウシシウシシ時々、レッスンも(笑)
だからほぼ休みは習い事でしたガーンガーンガーン


最近は、自分の習い事を控えめにお問い合わせがあると教室をしている感じキラキラキラキラキラキラ
好きなことを楽しくレッスンしたいのでガツガツはしていませんウシシのんびりとゆったりが基本です音符音符音符



こんなに沢山習い事をしてきたので、色々聞いてみたいことがあればにやりにやりにやり




新しい季節、何か習い事がしたい方、興味がある方お気軽にお問い合わせしてみて下さいほっこり