ブログを書きたい気持ちを高めるには | 集めない集客術「お客様引き寄せの法則」

集めない集客術「お客様引き寄せの法則」

集客コンサルタント&NLPコーチ高取剛充。そのままのあなたらしさを魅力的に活かすブランディングと、ブログやSNSで人のつながりを作る共感信頼型マーケティングを、お伝えしています。

1月にブログを本格的に開始して以来の
最長の休みをいただきました。
4日間更新をお休みしました。
夏休み前に仕上げたい仕事がいっぱいあって、
頭の中が占有されていたんですね。

記事の更新を楽しみにされていた読者の方には
申し訳ありませんでした。

と、謝っておきながら、手のひらを返すようですが、
この適当さが、いいんです。
状況が変わってきたことに対する、柔軟な対応。
そして、自分を責めない在り方。

ブログだからですよね。
こんなふうに自由さを持ったまま続けられるのが。

義務化しちゃうと、辛くなります。
「書けなかった」に意識が向いて、さらに書きづらくなる。

そうではなくて、
「書かなくても良いんだけど、書きたい。」
「何を書きたいのか知らないけど、
どうやら私は毎日書く生き物らしい。」
自分のことをそんな風に思って、
ブログの「記事を書く」欄を開くのです。

「いらっしゃい、お待ちしてました、
 今日はどんな記事をお求めですか?」
なんて、なじみのコンシェルジュに言われているような感じで、

「そーねー、今日は、○○について、ちょっとやってみようかな。
 最近、ちょっと気になっててね、このフレーズ。」

「そうでしたか、では試着室で、他の言葉と合わせてみませんか?
 いろいろお試しになってみたらいいと思いますよ」

 ・・しばらくあれこれ合わせてみて・・

「どうかなあ、なんか言いたいことがあっちこっち行っちゃって
 ちょっとばらけてる感じしない?」

「そうですね、組み合わせはシンプルにして、
 こちらの言葉はまた次回になさったらどうですか?
 そのほうがお時間のご予算にも合うのではないかと」

「んー、そうだねー。
 それじゃあ、今日はこのくらいにしとこうかな」

もしあなたが、
モニターの白い画面の前で、頭の中も真っ白にしているとしたら、
白地に白の模様みたいで、な~んにも浮かんできません。
出てくるのは「書かなきゃ」っていう焦り
「ああまたダメだった、ワタシは書けない人」
っていうマイナスイメージ。

わかりますよね、楽しい買い物をしているイメージとの違い。


「私は書く人。理由はわからないけど、そういう生き物」
そう思っちゃって下さい。
書けない日があっても、なんのダメージもありません。

「今日はいつもの店に寄れなかったなあ、
あしたは時間作って行きたいなあ。」
と、書きたい気持ちが募ります。

それが何日も続くと、
「あー、もう仕事なんかやってられない、
 私のブログ行って、あたらしい言葉そろえて、いい文章見たい!」
なんて気持ちになってしまいます。
毎日服を1式揃えるセレブな人みたいですね。

そんなリッチな気分に、あなたもなってみませんか?
お金はかかりません。
あなたの想像力は、無限だし、タダですから。

9/20はセミナー「読者1300人の秘密」。
ブログを書きたくなるコツも、わかります。
(今、一部書いちゃったけどね)



 あなたは書く人、リッチなセレブ。にYesなら
 応援のクリックを
  ↓ ↓ ↓
にほんブログ村ランキング 経営ブログ コーチ