滋賀県高島市 白鬚神社 | おうちごはんと楽しい毎日

おうちごはんと楽しい毎日

毎日おいしい♪毎日楽しい♪♪毎日ありがとう♪♪♪

先日、お世話になったスタッフにご挨拶に行った時に、
ずっと行ってみたかった白鬚神社にお参りしました。
お仕事の時だと急いで帰らないといけないので、なかなかお参りできませんでした。

琵琶湖に鳥居が浮かび上がっています。
なんとも素晴らしい景色です。

近江最古の神社で、全国にある白鬚神社の総本社とされています。

平日でも多くの方が参拝されていました。

白鬚、の名の通り、延命長寿のご利益があるとの事です。
しっかりお参りさせて頂きました。

この、琵琶湖に浮かぶ大鳥居、ずーっと眺めていたかったです。
夕暮れ時はますます絶景なのだそうです。

御本殿の後ろに鳥居があり、階段を登ると、岩戸社があります。
白鬚神社は、導き、道開きの神様、とも呼ばれているそうです。

岩戸社から見た景色。

そして、近江の厳島、とも呼ばれる湖中大鳥居。

素晴らしいです。

よいお参りをさせていただきました。
ご利益ありますように・・・。