4/27(日)の

ニュース担当は

とみゆきでした。

とみゆきが

新人の頃

ニュースに

出演の様子が


「例の掲示板」で

話題になって

いました。

「緊張している

様子がそのまま

出ている。」

 

…と。

今でも

 

ニュースの時の

とみゆきの表情は

 

基本的には

変わって

いません。

しかし

緊張や

「意気込み」等を

全く感じないで

普通におしゃべり

しているように

受け取れました。

2024年度

デビューの

皆さんも

4年後には

そうなっていると

思いますウインク

4年後です

 

…まだまだ先

ですねアセアセ

ひとみんはきっと

トレーナーになって

いると思いますラブ
-------------

 

僕はこのブログで

 

「真剣な

アナウンサーの

ファン」

 

…と書いて

来ました。

「かわいい」としか

書けなくて

 

アナウンサーの

方々を

 

芸能人と

同じように

見ている人を

 

批判して来ました。

しかし

 

「究極の真剣な

アナウンサーファン

って何だろう?」

それは

 

「ナレーションに

一番関心がある人

なのかも。」

 

…と気付きました。
--------------

以前テレ東で

 

佐々木さんを

はじめ

 

大ベテランの

方々が

 

外部から

講師の方を

呼んで

 

「ナレーション

講習」を

受けました。

「ナレーション」

とは

ベテランの方

でさえ

 

講義を受ける

必要のある

内容なのでしょう。

もしかしたら

 

アナウンサーの

方々の究極の目標も

「ナレーション職人」に

なる事なのかも

しれません。
-------------

僕は

 

アナウンサーの

方々のナレーション

のみでは

 

物足りないです。

やはり視覚的に

皆さんを観たいのです。

それは

僕も皆さんを

「芸能人」として

見ている事に

なります。
--------------

僕は声優の方々に

ついては全く知識が

ありません。

アナウンサーの方々と

声優さんって

 

「声」で勝負する点で

似ていると思います。

声優からアナウンサーへ

 

…またはその逆に

転向する人は

いそうですね。
----------------

自分では絶対に

正しいと思って

いた事が

あるきっかけで

それを見直して

考え方を変える…

僕にとって

初体験でした。

「好き嫌い」は

どうしようもない

かもしれません。

好きでない人と

結婚は出来ますが

その人を好きに

なる事が

出来ますか?

普通は難しい

でしょう。

しかし

 

「好き嫌い」を

変えるほどの

きっかけがあって

それを実現出来れば

…素晴らしい

ですねウインク