これまで書いた事と
重複する部分も

あります。

10/1付で

 

ももちゃん

…嶺百花さん

 

 

山本倖千恵さん

 

…がテレ東に

中途入社

なさったわけですが

今年度の

 

女性の

 

新人アナウンサー

の方々の

お誕生日ですニコニコ

亜海さん

…2001年4月12日

笑佳さん

…2000年5月10日

ももちゃん

…2000年7月14日

山本さん

…1999年9月25日

その他の方です。

 

(み~ちゃん

…中原さんの入社

以降の方々です。)

 

小野桃果さん
(テレビせとうち)
…2000年9月18日

藤井由依さん

…2000年2月24日

み~ちゃん

…1999年9月10日

舞美さん

…2000年6月13日

お誕生日を

「年上」から「年下」

への順序で並べると

み~ちゃん→

山本倖千恵さん→

由依さん→

笑佳さん→

舞美さん→

ももちゃん→

小野さん→

亜海さん

 

…となりますウインク。 

普段意識して

いませんが

亜海さんが

末っ子なんですね照れ

(順序間違って

ないですよね?

 

記載もれの方も

いませんよね?)

同じ2000年

生まれでも

由依さんは

入社3年目で


舞美さんは

2年目で

笑佳さんと

ももちゃんは

 

新人のアナウンサー

です。

入社年の事を

考えなければ

「2000年生まれ」という

 

共通の話題が

出来て

 

仲良くなれる

かもしれませんねラブ

由依さんと

舞美さんは以前

 

一緒に局で

テレビを観ていたら

舞美さんが

「ありえへん∞」に

映っていたそうです爆笑
-------------

普通

 

新人のアナウンサー

の方が

 

SNSで紹介を

された場合

「BSキャスター」や

「ミスコン出場」などの

 

経験をお持ちの方も

いらっしゃって

そのことを

知っている

視聴者もいると

思います。

それは一つの

助けになるかも

しれませんが

ももちゃんの場合

 

TBSテレビで

毎朝「お天気コーナー」を

担当していました。

その時点で

 

ももちゃんには
たくさんのファンが

いたと
思います。

ももちゃんの

知名度が浸透

しました。

山本さんも

同様だったの

でしょう。

「ももちゃんや

山本さんが

 

テレ東にアナウンサーと

して入った。」

このニュースが

載った時点で

テレ東の新人

アナウンサーでは

あるお二人だけれど

「"純粋な新人の

方々"

 

…ではなく

自分たちが

 

ずっとファンとして

見て来た

 

山本さんや

ももちゃんが

テレ東という

 

新しいステージに

立つ事になった。」

そう思うかも

しれません。

だから

 

よく知らない

新人のアナウンサー

の方に対しては

「応援しようか

どうしようか?」

 

…と迷う人も

いるでしょう。

昔からの

お二人のファンの

人たちはは

 

そんな事を

考えないと

思います。

お二人の

これまでの事を

よく知って「ファン」

 

…なのだから

その人たちは

 

そのまま

 

「テレ東新人

アナウンサーの
ももちゃんと

山本さん」

 

…に

自動的に移ると

思います。

通常の新人の方

のように

 

局が一生懸命

プッシュする必要も
なくなるかも

しれません。

中途入社の

方の場合

それまでの

経験を

 

「おみやげ」として
持って来られるので

研修時にも

 

労力が軽減されるかも

しれませんね。
-------------

しかしこのような事も

考えました。

お二人をを

普通のやり方で

SNSでいろいろ

発信してお披露目を

して

更に人気が

上がれば

他のアナウンサー

の方々との


「つり合い」を

取らなければ

ならない。

そういう事も

ないとは言えないと

思います。

お二人は

 

これまでの

ご経験による

 

「即戦力」をお持ち

なので

いきなりどんな番組に

出演なさっても

 

不思議では

ないでしょう。

それが中途採用の

メリットでも

あるからですウインク