復帰した

問題児

トレーナー

笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

と 

 

新人

アナウンサー

えーんえーんえーん

 

【4コマまんが

です。】

注1:フィクションです。

「作り話」です。

2.実在する方にご登場

いただく事もあります。
---------------

凡例

※→状況の説明です。

「」で囲まれた部分

→セリフ…「吹き出し」

です。

( )→コマの隅にある

「小さな文字」です。
--------------

【バレるわな…の巻】

※テレ洋に復帰した

女性トレーナー

綾子

 

新人女性

アナウンサーの

美香

1コマ目

※綾子の以前の

教え子の麻衣が

 

「トレーナー代行」

として

美香への研修中。

ドアがいきなり

開いて綾子が

入って来る。

麻衣「・ ・ ・ ・ ・」

美香「・ ・ ・ ・ ・」

綾子「・ ・ ・ ・ ・」

2コマ目

麻衣

 

「先輩お帰りなさい。」

美香

 

「綾子さん戻って

来たんですね。」

綾子「・ ・ ・ ・ ・」

3コマ目

綾子

 

「お前らさあ 

 

送別会の後

打ち上げやって

たんだよな。」

麻衣

 

「そ!そんな事

ありません。」

美香

 

「皆で綾子さんが

いなくなって寂しい

 

…って言って

いました。」

4コマ目

綾子

 

「じゃあこれは

何だよ??

※綾子

 

ボイスレコーダーを

取り出して

「もう絶対に
戻って来るなよ
!!!!!
日本酒カクテル赤ワイン

笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き。」

※画の隅で

小さくなった

麻衣と美香が

コケる。

麻衣(そりゃあ 

バレますよねアセアセアセアセアセアセ。)

美香(いやだけど

 

今後もよろしく

お願いします。

😅😅😅)

----------------

 

7/7/の

「ナナナバースデー」で

「質問コーナー」が

あった時のために

その質問を

考えましたニコニコ

タイムテーブルの

内容は次の通りです。

"「アナウンサー

リレー日記」の

トークイベントには、

 

竹﨑由佳アナ、

藤井由依アナ、

髙橋大悟アナ…"

"「ナナナお友だち

かけつけ&アニメ

声優ステージ」では

髙橋大悟アナ、

新人の松澤亜海アナ…"
----------------

まずは竹崎さんへ

ですニコニコ

「スポーツ関連の

番組では
 

後輩の方々の

トレーナーさんの

ような竹崎さん

ですが

後輩の方々に

向けて何か一言

お願いします。」

由依さんへですニコニコ

「新人の頃から

 

藤井さんは

いろいろなイベントの

司会をなさって来て

最近その数も

増えて来ていると

思いますが

 

それはなぜだと

思いますか?

そして

 

そのような司会を

なさるうえで


何か秘訣があれば

教えて下さい。」
---------------

亜海さん担当の

コーナーでは


まずそのような

質問を募る事は

ないと思いますが

一応考えましたニコニコ

「けん玉は上達

しましたか?

 

今度"アド街"の

中原先輩と競争して

ほしいです。」

「"Weekly女子ゴルフ"

の出演が決まった

そうですね。

 

他の先輩方の

出演もあったかも

しれませんが


新人の亜海さんが

選ばれました。

その意気込みを

お願いします。

 

ただ"がんばりたい"

ではなく

 

詳しく教えて下さい。」
-------------

そして大悟さんへ

ですニコニコ

3つあります。

・「大悟さん、舞美さん、

稀さん2023年組の

方々は

 

いつも楽しそうですね。

どうしてですか?」

・「新人の年度が

終わる頃

 

大悟さんはXの

アカウントを

開かれました。

 

女性と比べて

男性の方の

フォロワー数は

少なく

 

コメント数も少ないと

思います。

 

大悟さんご自身も

お分かりだった

かと思いますが

なぜこの時期に

開設なさったの

ですか?」

・「今後もスポーツ

の途でがんばって

行かれると思いますが

女性の竹崎先輩に

向けてアドバイスを

いただきたい事は

ありますか?」
---------------

以前書いたように

このパーティに

参加する視聴者の

人達は

 

「テレ東のアナウンサー

に疎い…興味があまり

ない」

 

…と思います。

質問コーナーが

あっても

 

挙手する人は

少ないでしょう。

 

「モヤさま」のイベント

でさえ

 

多くはありません

でした。

由依さんには

挙手する人が

多いかもしれません。

亜海さんなら


まだ亜海さんの事を

知らない人が

多いでしょう。

 

そして何を聞いたら

いいか皆迷うと

思います。

だからといって

「出身地はどこ

ですか?」

「目標とする

アナウンサーは

誰ですか?」

 

…のような

ネットを調べれば

すぐ分かりそうな

事を聞くのは

 

やめてほしい

です爆笑

 

("目標とするアナウンサー"に

関しては僕も知りません。)

 

ご本人の口から

直接お言葉を聞ける

貴重な機会だからです。

ただ

 

新人の亜海さん

なので

 

場の雰囲気上

 

今回はそのような

質問も必要かも

しれませんウインク
-------------

 

もし笑佳さんが

ステージに出て


質問を受ける立場に

なられたとします。

僕の質問です。

「一発芸を見せて

下さい。」

 

・ ・ ・ ・ ・

上に挙げた他の

アナウンサーの

方々のように

質問する

 

…とすれば
こうなるでしょう。

「古旗さんは

"モーサテ"に

出てみたいとの

事ですが

先輩方でも

それに憧れて

いる方も

いらっしゃるようです。

田中さん(ひとみん)は

今年のお正月

体調が悪いのに

 

地震の被災地 
に行って

 

いろいろな人達の

生の声を聞かれました。

「WBS」では

 

東京に大きな

地震が起きた時

佐々木さんと角谷さんは

ヘルメットをかぶって

番組時間を延長して

 

その変更内容を

放送されました。

以前「モーサテ」の

放送中に


「Jアラート」が発報

された時

相内さんと片渕さんは

それに関する原稿を

何度も繰り返して

 

読んでいらっしゃい

ました。

失礼ですが

古旗さんの

「モーサテ」に対する

思いがどれ位あるのか…

お聞かせ下さい。」
-------------

笑佳さんと

亜海さんの

イメージは


まだまだ視聴者

には浸透して

いません。

だからこそ

 

「一発芸を

見せて下さい。」

 

…と言われた時の

笑佳さんの

「え~???

 

…という困った表情が

必要なのですウインク

お二人共

 

まずは

それからだと

思いますニコニコ

 

だから僕はそんな

質問を考えましたウインク
-------------------

質問コーナーが

設けられる事は

まずないでしょう。

でも「あったらこうしよう。」

 

…と思って

書きました。

僕の趣味だから

仕方ありません爆笑

でも

 

当日のスタッフの方が

この「予告質問」を

読んで

以前のジャニーズ

会見で

「この人は指名しない」

リストを作って

いたように

僕がそんなリストに

載せられては
困りますアセアセアセアセアセアセ

亜海さん担当の

ステージでは

 

「声だし」OK

でしょう。

 

「アミーゴ」と僕は

叫ぶかもしれません。

でも亜海さんは

ステージに出て来る

最中なので

客席を見る余裕も

ないと思いますウインク
-------------

 

※この次に

本日掲載した

 

"「モーサテ」20〇〇年

問題"

 

…があります。

 

そちらも読んで

下さいねウインク