昨日は暑かった

ですねアセアセアセアセアセアセ

このブログは

「季節を先取りする」

傾向があります。

以前書いたかも

しれません。

今年の11月

です。

古旗さん、
松澤さん

…は

これ↓↓↓に

載ります。

 

ほぼ100%です

ラブラブラブ

 


https://shop.tv-tokyo.co.jp/shop/g/gDBS106295/

(昨年版です。)

「テレビ東京 

 

女性アナウンサー

カレンダー2024」

これに載る方の

「優先順位」は

 

「テレ東在社

年数の少ない順」

 

…だと

思います。

従って

 

毎年このカレンダーを

卒業なさる方が

いらっしゃるのです

えーんえーんえーん

僕がひとみんの

ファンである事を

差し引いて

 

…です。

ひとみんは

 

このカレンダーを

卒業される事は

ないと思いますウインク

もし卒業となれば

売上はガクッと

減るでしょう。

ひとみんは

 

視聴者にとって
そんな

「テレ東の女性

アナウンサー」

 

…なのですグッ
------------

「テレ東Mフェス」

についてですニコニコ

昨年放映日が

近づくと

ひとみんは

 

もしかしたら

 

会場にほぼ

「缶詰状態」

だったかも

しれませんニコニコ

松澤さんも

古旗さんも

 

準備にかなりの

時間を取られる

かもしれません。

でもお弁当が

美味しいらしい

ですよラブラブラブ
-------------------

 

先日ご紹介した

 

み~ちゃん

(中原みなみさん)

 

取材に関する

記事ですニコニコ

 


https://mantan-web.jp/article/20240607dog00m200063000c.html

"テレ東・中原みなみアナ:

 

小学生で「アナウンサーに

なりたい」と? 

 

入社3年目に

思うこと 

 

「等身大の自分で

いること」の大事さ

2024年06月08日 

09:01


MANTANWEB

編集部"

「佐々木明子さんに

一番最初に

 

報道番組に

就くときに

言われたのが

 

『分からないことを

そのままにするな』

でした。

分からないことは

分からないと、

 

ちゃんと周りの人に

聞きなさい、

 

分からないことを

恥ずかしいと

思わないように

しなさいって。

 

それは最初だから

じゃなく、

 

若手だからでも

なく、

 

何十年たっても

 

『分からないって

姿勢を大事に

しなさい』

 

って意味でも

あって。

 

その言葉はこの先も

大事にしてきたいと

思っています」

先日のこの

ブログ記事で

もし相手の方が

後輩の方だったら

その方に対して

 

「これが分からないん

だけど教えてくれる?」

 

…と聞けるのかな?

僕がアナウンサー

だったら

 

プライドが邪魔して

聞けないかも

しれない…

…という事を

書きましたニコニコ
------------

入社2年目以降は

もちろん

 

後輩の方に

対しても

そして先輩の方

に対しても

分からない事を

聞きにくいかも

しれません。

それは

 

「入社〇〇目

だから

 

こんな事は

分かっていて

当たり前。」

…という事が

尋ねる方、そして

尋ねられる方にも

あるからでしょうニコニコ
---------------

それは理解

出来ます。

しかしその

「物差し」は

 

「他人と比べる」

ものです。

だから他人と

比べて

 

ご自分の優劣を

気にするから

でしょう。

以前の記事

"「らしい」2年生"

 


https://ameblo.jp/luckynuts/entry-12854712733.html

…で

今年入社

2年目の

中根舞美さん、
長部稀さん、
髙橋大悟さん、


…に関する記事

を載せました。

良い意味で

…です。

お三方はそれぞれの

「物差し」を持って

いらして

その中でアナウンサー

として活動をなさって

いる。

もちろん他の

アナウンサー、

 

特に後輩の方々に

対して意識されている

とも思います。

でもご自分の

成長の目安は

他のアナウンサーの

方々と比較するもの

ではないのかな…

 

そう思いましたニコニコ

「競争相手は他の

アナウンサー

ではない。

相手はご自分

自身なのだ。」

…そう感じました。

 

これは

 

入社2年目の

お三方を1年以上

拝見して来て

初めて気が

ついた事です。

このお三方が

僕に教えて

下さったのですウインク

---------------

もしそれが

事実だとすれば

 

他の皆さんも

聞く相手の方が

 

後輩であろうと

先輩であろうと

 

聞けるのでは
ないでしょうかウインク

そしてそれが

ベテランになられても

出来る方であれば

本当の優れた

アナウンサーの方

だと思います

ラブラブラブ
------------

古旗さん、

神野さん、

松澤さん

 

…は

 

今年度は

分からない事を

 

何でも先輩方に

お聞き出来る

でしょうニコニコ

「研修で習った事

だから。」


「こんな簡単な事。」

…「そんなの

聞けないよ。」

 

…と言う事も

あるかも

しれません。

何度でも

聞きませんか?

 

そして必ずメモを

取って

寝る前にそれを

復習する。

…寝る前って

 

記憶するのに

効率的な時間帯

なのかもしれません。

 

僕の体験談

ですニコニコ
-------------


以前の記事で

書きました。

「入社2年目に

なっても

もしご本人が

希望なさるのなら


再度新人研修を

受けてもいいの

ではないか。」

入社〇〇目に

なっても

 

その時点で

 

その方が新人の頃に

教わった事を

 

忘れている事も

あるからですウインク