問題児

トレーナー爆笑

 

と 新人

アナウンサーウインク

 

【4コマまんが

です。】

注1:フィクションです。

「作り話」です。

2.実在する方に

ご登場いただく事も

あります。
---------------

凡例

※→状況の説明

です。

「」で囲まれた部分

→セリフ…「吹き出し」

です。

( )→コマのすみに

ある「小さな文字」

です。
--------------

【美香ニュース

デビュー…の巻】

※テレビ東洋の

女性トレーナー

綾子

 

新人女性

アナウンサーの

美香

1コマ目

※明日は美香の

「YXNニュース」の

デビュー。

※綾子と美香は

綾子の以前の

教え子の

 

麻衣のニュースを

テレビで観ている。

綾子

 

「いい。明日は

ニュースデビュー

なんだから

麻衣の放送を

よく観てて。

 

麻衣のまねを

するように。」

美香「はい。」

2コマ目

※麻衣が原稿を

読んでいる。

麻衣

 

「次のニュース

です。

日本時間

昨夜23時から

始まった

ごきゃきょく

しゅしゅ…(泣)

えーんえーんえーん

注意(正)「五か国首脳

会談」です。

3コマ目

※当日
美香本番1分前

綾子

 

「落ち着いて。大丈夫?

美香

 

「完璧ですグッ。}

4コマ目

※本番開始

美香

 

「続きまして

先日行われた

ごきゃきょく

しゅしゅ…にょう

きゃいきゃい

きゃい

笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き…」

注意(正)「五か国首脳

会談」です。

※画面の隅で

小さくなった

綾子と美香

綾子(そこはまね

すんなっっっっ

アセアセアセアセアセアセ。)

(おまけに

遊んでるし…

アセアセアセアセアセアセアセアセ

美香(麻衣先輩に

つられて

ついつい…

爆笑爆笑爆笑。)

------------------

 

あるテレビ局の

アナウンス室の


女性の部長さんが

「私 子供向けの

番組に出てみたい

!!ラブ

 

…と言ったと

します。

周りの人たちは

 

「〇〇さん(その方)

またまたご冗談を…爆笑

 

…と苦笑いする

でしょう。

その部長さんが

本気で

会社の編成部の

お偉い人に

掛け合っても

無理でしょう。

番組にはそれぞれ

 

「出演するに

ふさわしい

アナウンサー像」

 

…がある、と思う

からですウインク

上の例とは

逆に

入社して1か月も

満たない新人

アナウンサーの

方が

いきなり報道番組で

 

日本の総理大臣に

インタビューする事は

無理でしょう。
---------------

僕の想像です。

新人の期間を

経て

 

入社2年目、

3年目…と時を

重ねるにつれて

「その方に向いて

いる」

 

「その方にふさわしい」

 

…番組が決まって

いくような気が

しています。

どこでその方向性は

決まるのでしょうか?

以前書きました。

新人の頃には

いろいろな番組に

出演する「体験出演」

があります。

新人の方の

研修の意味も

ありますが

実はその時点で

その新人の方

の今後が

 

判断されている

のかもしれません。

新人の方は研修で

ありながら

 

テストを受けている

のかもしれませんウインク
---------------

一旦その方の

担当する番組の

方向性が

決まってしまうと

当面はその方向で

行く事が多いような

気がします。

「新しい番組に

挑戦したい。」

 

…と思っても難しい

のかもしれません。
--------------

上で書いたように

 

その期間で新人

の方は

 

いろいろなジャンル

の番組を体験

させてもらえます。

もし

 

「私はこんなジャンル

の番組を(これからも)

担当したい」

 

…というものが

あれば

そこでご自分を

アピールする事は

可能なのでしょうか?


もちろんそれなりの

実力も求められる

でしょうが。

そしてもし

可能なら

そのジャンルの

先輩アナウンサー

の方々と仲良く

なってみたら

どうでしょうか?

将来その方から

番組の担当を

引き継ぐ事も

ありますしウインク
--------------

 

では新人以外の

アナウンサーの

方々は「挑戦」が

出来ないの

でしょうか?


それは担当していた

方の異動や退社等

により

後任の方を

決める時かも

しれません。

もちろん会社は

 

前任の方と同じ

方向性を持った

方を考えている

かもしれません。

でもその気持ちが

強ければ


思い切って挑戦は

出来ないの

でしょうか?
-------------

退職された

福田典子さん

 

…のSNSでの発信を

拝読すると

もしかして

 

アナウンサーでは

やれなかった 

 

やりたい事が

たくさんあったの

では…

 

と思いますウインク

4/26の「WBS」で

 

「早期退職者を

減らすために

AIを使って適性を

判断して


配属部署を決める。」

 

…という企業が紹介

されていました。

「私の人生を

AIが決める

なんていやだ

!!!。」

もしそうなら

 

思い切って

挑戦出来ると

いいですねニコニコ
-------------

何度かご紹介した
福田さんの取材

ですニコニコ

 


https://www.youtube.com/watch?v=SeUbpMcgdtg

今回の記事に

関係のある
いろいろな事を

 

福田さんは
おっしゃって

います。

僕が特に注目

した箇所です。

・「モヤさま」アシスタントと

してのインフルエンサー

だから

 

(会社は福田さんを)

採用した。」

…ここまで来ると

「モヤさま」恐るべし

ですねアセアセアセアセアセアセ爆笑

・福田さんの会社

とのお約束。

フリーアナウンサー

の活動は

会社絡みなら

就業時間内に

それ以外の自分で

請け負った仕事は

業務時間外に行う。

ただし今はご自分で

請け負った仕事を

業務時間内で行う事

 

…も認められている。

・他局の

元アナウンサーで

 

現在は福田さんと

同じような勤務を

していらっしゃる方

からのアドバイス。

アナウンサーと

会社員の勤務は

違う。

(福田さん)

アナウンサーの場合

 

番組の準備等で

勤務時間帯は

比較的融通がきく。

(元アナウンサー

の方)

会社員は1日中

勤務。

・最近は

アナウンサー経験を

基にして

 

他の働き方をする

事が認められて

来た。

・(以前ご紹介した

箇所です。)

アナウンサーは

会社員で

 

上で決まって作られた

番組を担当するだけ。

チャレンジングな

事は出来ない。

…福田さんの転職

の理由はこれだった

のかもしれませんね。

その他

"さまぁ~ずさんは

「モヤさま」のロケで

自分たちが笑わせ

ようとはしないで

街の人たちが

面白い事をやって

くれるのを期待

している"

…などです。

 

もう一つありました。

 

・会社では毎朝

「朝会」があって

 

支店勤務の人達を

含めて

 

情報伝達等を

全員で行う。

 

「全員で何かを

やろう」

 

…という雰囲気

がある。

ぜひ拝聴して

みて下さいねウインク