注
:この記事は3/15に書きました。そのまま掲載しますね
。
以前載せた記事です。
「島田一輝アナウンサー×中原みなみアナウンサー ここでしか話せない(?)仲良しクロストーク」
この中に次のようなコメントがありました。み~ちゃんについてなのですが
"アナウンス部の皆さんが『5年目かと思った!』というくらい落ち着いています。
最初からニュースも読めていましたし、初回の『7スタライブ』もあまり緊張していない様子で素晴らしいなと。"
以前「WBS」の動画で大江さんにみ~ちゃんがほめられていました。
(大江さん)「(み~ちゃんは)もう仕上がっているよ。
私が新人の頃はカメラを向けられただけで
"え![]()
はい![]()
![]()
…"…とどぎまぎだった。」
--------------
由依さんもみ~ちゃんもそれだけ入社前に勉強や練習を積み重ねていたのでしょう。その成果だと思います。
それはもちろんですが気になったのがアナウンススクールで学べる内容です。
今やアナウンススクールの通学経験なしで志望の局に採用された人は珍しいかもしれません。
大江さんの頃から時が過ぎています。
どんな事を学べるのでしょうか![]()
「即戦力」的な内容のレクチャーが多そうですね
。
-----------
例えば「カメラの前にいきなり立たされても緊張しないで笑顔でしゃべれる練習」
…とかみ~ちゃんもしていたのかもしれません。
採用試験には実技試験もあるのですか![]()
もしそうならひとみんをはじめとみゆきや由依さん、み~ちゃんはどんな感じだったのでしょうか![]()
----------------
そして
早く来年度の新人の女性アナウンサーの方がどんな人か…
ヒントがほしいです![]()
![]()
![]()
![]()
。
新人の方が女性でない…
アナウンサーでもない…
…となったら
大変な事になります![]()
![]()
。
その場合…このブログはどうなるのでしょうか![]()
大丈夫です。これまでのコンセプトを基本に書いていきますから。
-------------
中根さんへのおしゃべり…です。
上の段落ですが3/15にはこんな事を考えていたんですよ![]()
。
舞美さんでよかったです
。
…ってまだ発表になってないって![]()
![]()
![]()

