元同僚の勧めで再生可能エネルギー(外資)の面接を受けることに。

5分前からスタンバり、Teamsで受けたんですが、直前になってTeamsに入れない。

何回も使っているTeamsなので問題なく入れると踏んでいたら、入れない。

実家からだから?

ネットの速度は申し分ないのに・・。

焦る。

なぜか入った途端に切れてしまう・・。

やっとは入れてその時点で7分遅刻。

平謝りして面接開始。

しかも直前に授乳をすることに。

まだ飲みたそうな赤子の口に指を突っ込んで無理やり話し、母にバトンタッチ(ゴメン😿)。

絶対仕事復帰は無理と悟る(あたりまえだ)。

 

ベトナム人の面接官と英語で対話。

なかなか英語が出てこない。

やっと軌道に乗り、落ち着いて話す。

私の経験から、向こうは是非雇いたいと・・・。

でも、産んで21日目なんだよねっていうと、驚きとともに引いてた。

僕の国では数か月は出産後は仕事に就けないし、僕の妻だったらそうさせられない・・・。

7月6日から働いてほしいんだ・・・。でも無理だよね。

 

まだ返信はないが、まぁ無理っしょとお互いサヨナラする。

もし通れば2次面接を彼の上司のイギリス人と受けることに・・・。

 

まぁないな。