FXルール変更 | †積立FX vs ポイントサイト†

†積立FX vs ポイントサイト†

安月給の小遣い制でも出来る超少額からの自分年金作りと、リスク0のポイントサイトで小遣いUPを目論むブログ。
「南アフリカランド円積み立て手動トラリピ」vs「トルコリラ円スワップ複利運用」vs「ポイントサイト軍」
果たしてどれが一番稼げるのでしょうか……。

トルコリラ円の積立スワップ福利ですが、今までは積立と福利をレバレッジ2倍で買ってました。
でもそれだと耐久レートが変動してしまう事に今更ながら気付きました。
例えば全体のレバレッジが2倍の時、レートが47円の場合は耐久レートは23.5円ですがレートが100円になった場合、50円にまで上昇していきます。
なのでこれからは耐久レートを30円に固定し、現在レートから購入レバレッジを計算することにします。
言わばこれまではレバレッジ固定の耐久レート変動制で、これからは耐久レート固定のレバレッジ変動制ということになります。
最終的にはいずれ耐久レートは28円まで下げたいと思ってます。(過去最安値のさらに30%下)
全てExcelで計算されるようにしているので、日々の作業は口座残高と現在レート、購入数、約定価格の4つを入力するだけで購入すべきレバレッジと数量、平均価格や実質レバレッジ、耐久レートなどは全て勝手に算出される仕組みです。(作業時間1分/日)
耐久レートが30円や28円で絶対安全とは言えませんが……価格が大きく変動したときに購入レバレッジについて悩む必要もないし、安ければ多く買えて高ければ少なく買うという当たり前の事を当たり前にやれるのでこれでやってみます。


あと、ランド円の積立手動トラリピですが、決済約定したときのトラップ福利強化分をレバレッジ1倍から従来の2倍に戻します。
そして積立分での仕掛けはこれまで現在レートを挟むように上下に10本でしたが、これからは価格下にのみ仕掛けます。
そうしないと塩漬けポジがどんどん大きくなるし、下がって買うというのがトラリピの基本だと思うからです。


詳しくは運用ルールにて。